株式会社ドットライン の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
回答者 213人
全口コミ 831件
※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.05.09
-
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
ドットラインでどんなヒーローになりたいですか?
-
本社勤務のため、間接的に、従業員のみなさまが業務を進めやすいことや、利用者のみなさまが安心安全にサービス提供を受けられることに寄与していける、ユーモアのある縁の下の力持ち的な存在でありたいと思っています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.05.09
-
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社で成長できたことは?
-
スケジュール管理と業務スピードの向上です。
期日に関してルールが設定されており、コミュニケーションツールを活用したタスク管理が全社的に行われているため、他社比較をしても役職に関係なく、全員が意識をして期日を守っていく姿勢があります。
はじめは、その文化に慣れず、役職者へのタスクをかけることに対して、『こんな事を指示していいのだろうか』と思っていましたが、ルールに定められていることは躊躇せずに行動できる環境ですので、今ではルールを理解し、スピード感を意識しながら業務進められています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.05.09
-
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
-
子育てをしているため、フレックス勤務を最大限に利用しています。
そのため、子どもが習い事をする日は16:00に退勤し、夫が早く帰れる日はその分長く業務し、月内でバランスをとっています。
部署によって働き方が変わりますが、他部署の社員は某スタジアムの試合開始時間に合わせて勤務時間を決定している方も・・・?
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2025.05.09
-
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
一緒に働いている方の個人的な背景はあまり存じ上げないのですが、その環境だからこを純粋に業務に対応していただく姿勢や人柄を純粋に尊敬できています。
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。