株式会社ドットライン の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831件
回答者 213人
全口コミ 831件
※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2024.12.05
-
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
ご利用者様の目標が叶った瞬間に立ち会えた時に「この仕事をやっていて良かった!」と思います。ご利用者様から「まだまだ先だけど、自分の足で歩いて桜がを見に行きたい」とお話がありました。各所に連絡し介入内容の修正を提案。リハビリを継続し目的の桜までの往復は可能となりました。春になり桜が開花。リハビリの時よりもやや早いペースで歩いておられましたが、無事に桜まで到着し写真撮影を完了しました。「今度、息子夫婦と孫が来たら見せようかしら」とおっしゃってくださいました。(訪問看護・リハビリ/理学療法士)
-
そのために努力・工夫したことは?
-
成功を得るための準備はを大切にしております。ご利用者様のお身体の状態に応じて最終目標を設定。そこに至るための小さい目標を設定し1つずつ達成していくことを意識しております。私自身のリハビリ技術向上のため勉強会や学会などへの参加は行っております。(訪問看護・リハビリ/理学療法士)
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.12.05
-
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
「まずやってみる」「結果に不足があれば次の行動を考え実行する」(訪問看護・リハビリ/理学療法士)
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
挑戦しやすい環境があるという点が働きやすいと感じております。挑戦した結果が思っていたものと違っていても「次はどうするか」「他の方法ではどうか」など挑戦続けられる組織風土が魅力です。(訪問看護・リハビリ/理学療法士)
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.12.05
-
回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
-
制度ではないですが、急な休暇が必要な時に、事業所の数が多いので他の事業所からのヘルプを受けることができます。(訪問看護・リハビリ/理学療法士)
-
株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。