メインコンテンツにスキップ
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

株式会社ドットライン の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831

千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 831
公式サイトから採用情報を見る
回答者 213人 全口コミ 831件

※このページでは、株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.05.15~2025.07.08)

回答者プロフィール

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.05.21
回答者 : 看護職員
20代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
会社の魅力とその理由は?
仕事と家庭の両立をしながら働ける環境があり、小さな子どもがいても無理なく仕事を続けられています。
自分のライフスタイルに合わせて、勤務時間や仕事内容など働き方を変えていけるところが魅力です。
また、自身のスキルアップをしたいと考えたときに、会社のバックアップのもと、資格を取らせてもらうことも出来ました。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分が利用者さんやその家族と関わる中で、笑顔だったり感謝の言葉で反応が返ってきたときにやりがいを感じます。
多職種間でもコミュケーションが取りやすいので、情報共有も出来て、利用者をチームでみていけてるところもいいです。
また、無理なく働けているため、余裕を持って関わりが持てるのが、自分でも嬉しいです。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.05.21
回答者 : 看護職員
20代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
多職種との連携をとるので、さまざまな視点での意見が聞けて自己成長にもつながっていると思います。

株式会社ドットライン 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2024.05.21
回答者 : 看護職員
20代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
どんな人にとって良い会社?
人との関わりが好きな人、コミュケーション能力を培いたいと思っている人、自分の持つスキルを発揮したい人は向いていると思います。
自分の頑張り次第で、仕事内容や役職、収入が変化するので、やりがいにも繋がると思います。
また、仕事と家庭の両立をしながら頑張りたいと思っている人にも良い会社だと思います。 

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ドットラインの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン