株式会社富士薬品 の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 個人営業
現職社員口コミ 308件
富士薬品は、配置薬事業をはじめ、ドラッグストアや調剤薬局を全国で展開し、医薬品の製造・販売を担う総合ヘルスケア企業。地域に密着したサービスを通じて、人々の健康と安心を支え、豊かな暮らしの実現に貢献している。
業種 個人営業
現職社員口コミ 308件
回答者 45人
全口コミ 308件
※このページでは、株式会社富士薬品の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.03~2025.09.14)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 配置薬営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
決めた目標、計画が達成できた時
-
そのために努力・工夫したことは?
-
目標や計画を立てる際に細かな分析や(過去、現在のデータ)しそれを達成させるために
所員全員で意見や工夫を出し合い共有する。
-
株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 配置薬営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
主任、社員、事務員
皆、営業所全体の事を常に考えてくれているところ。
売上、利益、所内清掃、皆何でも言い合える人達です。
-
その人から影響を受けたことは?
-
所員達の働く環境を良くして人材の安定を更に高めていきたいです。
-
株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 配置薬営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
富士薬品の配置薬営業を選んだ理由は?
-
昔、実家に来ていた富山の薬屋さんが来ており小さい頃からその作業を見ていることが大好きだったのを覚えています。
実家の自営業を継ぐ予定でしたが、世間の仕事も数年だけでも経験しようと思い入社しました。
-
実際に働いて感じる富士薬品ならではの魅力は?
-
自分の努力と行動が結果として反映して、お客様にも喜ばれる仕事。
-
株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 配置薬営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
この会社に合うのはどんな人?合わない人はどんな人?
-
合う人
前向きに細かな事をコツコツ真面目にやる人。
合わない人
面倒な事を後回しにする。人の話を聞かない人。個人プレーな人。
-
仕事をするうえで大切にしている考え方は?
-
直ぐに結果を出そうとしないこと。焦らない。
新しい事を始める時にその考えを大切にしてます。
-
株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 配置薬営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
辞めようと思ったことは?
-
だいぶ昔のことですが、当時営業所新設2年目で4000軒規模の時に社員が次々に辞め
当時の所長と自分だけになった時。
-
なぜ踏ん張れた?
-
当時の所長に「今は大変な時だけど、これ以上悪くなる事はない。これを乗り越えられたら、この先全て乗り越えられる!」今でも忘れません。
-
株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由
- 口コミ投稿日:2025.09.12
-
回答者 : 配置薬営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
富士薬品の働き方はどう変化していますか?
-
私は社歴がかなりありますので、かなりの変化を経験してきました。
まずは、就業時間 有給休暇取得の改善で仕事と家庭のバランスが大変良くなりました。
-
ワークライフバランスについて自身で工夫していることは?
-
遅くなる日も多々ありますが、週に一度は早く帰れる日を作るようにしています。
-
株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。