メインコンテンツにスキップ

株式会社富士薬品 の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 個人営業
現職社員口コミ 308

富士薬品は、配置薬事業をはじめ、ドラッグストアや調剤薬局を全国で展開し、医薬品の製造・販売を担う総合ヘルスケア企業。地域に密着したサービスを通じて、人々の健康と安心を支え、豊かな暮らしの実現に貢献している。

業種 個人営業
現職社員口コミ 308
公式サイトから採用情報を見る
回答者 45人 全口コミ 308件

※このページでは、株式会社富士薬品の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.03~2025.09.14)

回答者プロフィール

株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.03
回答者 : 配置薬営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身がお客様訪問時に紹介やアプローチをした商品を次回訪問時に継続していただいたり、紹介された商品を使ったらこんなことがあって、使ってみて良かったと感謝の言葉を伝えられたときにやっていて良かったと感じた
そのために努力・工夫したことは?
自身の家族や親に対してアプローチをするように親身になってお客様へ接している

株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.09.03
回答者 : 配置薬営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
自身の話をよく聞き、時に叱ってくれ、その叱っている中でも私に成長をして欲しいというような愛を感じる内容の話をしてくれたところが尊敬できるし出会えて良かった、一緒に仕事をまたしたいと思えた
その人から影響を受けたことは?
理想の上司なので、その人とまた一緒に仕事をするために自分自身の役職を上げようと思い、日々努力している

株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 入社理由と入社してわかったこと

口コミ投稿日:2025.09.03
回答者 : 配置薬営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
富士薬品の配置薬営業を選んだ理由は?
会社説明会で当時の採用課の方が、自分自身のファンを作れる会社ですと話しており、なんかいいなと思ったのがきっかけ
実際に働いて感じる富士薬品ならではの魅力は?
お客様宅へ入らせていただき、至近距離でお客様や家族の健康を支える仕事であり、感謝されることが多く、例え薬を使ってなかったり紹介した商品が販売できなかったりしたとしてもお客様のお話を聞くだけでも感謝していただけることもあるので、そこが1番。また、ルートや営業所が変わると仕事自体は変わらないが、その場所の特色や地域性があり、転職した気分になれ、様々なお客様と出会える、ヒトと関われることが魅力

株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.09.03
回答者 : 配置薬営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
この会社に合うのはどんな人?合わない人はどんな人?
まずは言われたことや考えたことを愚直にやってみようと思うスタンスの人にとって良い会社だと思う。
合わないと感じる人は自身に対して甘さを持ってしまっている人。何事もそうかもしれないが、自分に厳しく、他人に優しくな人ではないと成功できないと感じる。
仕事をするうえで大切にしている考え方は?
やはり営業職なので、目標とする数字がある。ここをクリアできるかどうかで自身の給与やモチベーションが変わるので、どれだけ数字に対して執着できるか?が大事。諦めずに最後まで追われるのではなく追い続ける精神力が必要。

株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.09.03
回答者 : 配置薬営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
自身の数字が達成できなく、営業所の数字もボロボロ、退職者もいたりで負のスパイラルに陥ってしまっていたとき
なぜ踏ん張れた?
当時の上司に相談し、電話や対面で上司もそういった状況のときにどういうモチベーションであったか?の話を聞いて、自身の話も聞いてもらい、踏み止まった。また、家族にも相談し、長くこの仕事をしているということはこの仕事が好きということなので、この仕事を頑張ってと背中を押された

株式会社富士薬品 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.09.03
回答者 : 配置薬営業
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
富士薬品の働き方はどう変化していますか?
以前は全くと言っていいほど有給休暇が取れなかったが、今では気兼ねなく取れるようになってきた。ただ、数字の目標があるので、そこに対しての難易度が上がってしまうのが難点
ワークライフバランスについて自身で工夫していることは?
メリハリを付けて仕事をするようにしており、良い意味で諦めも肝心と思う日を作っている。ただ、諦めて終わった日の翌日には前日の借りを返そう!という気持ちで仕事をするためにアポ取りなどを強化し、トータルでバランスの良い仕事になるように心掛けている。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社富士薬品の
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン