メインコンテンツにスキップ

株式会社アイ工務店 の「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS icon
SNS icon
業種 個人営業
現職社員口コミ 1254

アイ工務店は、高品質な住宅建築を提供するハウスメーカーで、設計から施工まで一貫したサービスが特徴です。お客様の理想の住まいを実現するため、丁寧なヒアリングと確かな技術で信頼を築いています。

業種 個人営業
現職社員口コミ 1254
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、 株式会社アイ工務店の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.01.09~2025.08.29)

株式会社アイ工務店の
現職社員による口コミ・評判一覧「働き方・ワークライフバランス」

株式会社アイ工務店の 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均40時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
お客様の仕事終わりに打合せ等がどうしてのはいるのでライフワークバランスはとれません。
仕事での成長は感じられると思います。なんでも一人でやらないといけないのでいやでも
実践的な経験がつめます。

会社のサポート体制や環境は非常に薄いです。
すべてを自分でできるベテラン社員からすると自由にできるのでとてもいい環境だとおもいますが
未経験中途ではいるとかなり厳しいです。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均40時間残業/月
仕事とプライベートのバランスは?
営業としてのスキルは他社に比べて圧倒的に良くなる半面、営業に対する業務が雑務含めて過多。
契約をとるほどプライベートな時間は犠牲になる点は、個人的には問題ないが部下がその姿を見てどう感じるかは疑問なところ。

営業である以上はその点は了承できるが、営業一人当たりの業務量の改善はどうにかしていきたい課題ではあります。

その他については満足できている部分が多いです。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均60時間
仕事とプライベートのバランスは?
アイ工務店は仕事もプライベートも関係なくなっていると思う

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均40時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
いかに効率よく仕事をしてプライベートの時間を作れるかが自分の課題。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
月平均10時間未満
仕事とプライベートのバランスは?
仕事とプライベートのバランスを作るのも自分自身なので、自分自身でスケジュール管理をすることがバランスを保つため重要だと思います。
上司からのアドバイスで週間スケジュールを作成し毎週報告しているのですが、やらなければいけないことや期限が把握しやすくなりました。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均60時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
図面を考えてプランニング資料を作成するのは時間がかかるのは自分としては楽しいが、帰宅時間が遅くなってしまう為に終業後の時間がなかなか取れないです。先日もありましたが家族招待のBBQ大会や家族招待のキャンプ、年末の納会など働いている会社の事を家族に理解してもらうのにはすごく良いイベントだと思います。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均20時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
私のやりがいが、引渡し以降も
「営業の○○さんに任せてよかった」とお客様に笑顔でいてもらう事、が前提になりますが、
商品力が高いため、お客様が望んだものを現実化しやすいという意味では、
建築中や完成時、引渡し以降でも、お客様のモチベーションは高く維持でき、
コミュニケーションを良好にしやすいと考えており、
そのお客様の期待値を下回らない提案や契約以降のフォローができていると、
成長ややりがいに繋がると考えております。
 例を挙げると、上棟後の立ち会いで「柱に何か書きますか」とペンや、墨汁、筆を準備して
少し書いてもらうだけでも、上棟後~完成前もお客様との関係性は維持しやすいです。
(これをやる必要はないですが、着工以降、現場に頼みすぎると
 お客様の顔が見えないので、見る機会を作った方が良い。要は顔を出すだけで違います。)
 プライベートも、お客様や各社員との連携をサボらなければ確保しやすいと考えます。
個人的には、お客様に「〇日は連絡取りにくいのでご承知ください」など、
正直に言える関係性を構築できていれば「連絡したのに返事が無い」等
になることはまず無いです。
 会社からのサポートに関しては、本部や所属支社から、営業促進のツールや、
リスキリング含めた小テストなる勉強の機会も準備してもらえるので、
きちんと活用したり、学んでいれば、
回転の速くなった住宅業界のトレンドに遅れることも少ないと考えます。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均30時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
他のハウスメーカーよりも営業がする仕事が多いものの、プランニング力をはじめ住宅営業としてのスキルが以前より2段階も3段階も上がっていることを実感できる。
また、以前勤めていた工務店よりもお客様と接する機会が長くなったことで、お客様に喜んでいただいている姿を身近に感じられるようになった。
仕事量が増えたことで休みが取りづらい時もあるが、その分給与も増えたので休みの日に自分の好きなことにお金を掛けられるようになった。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均15時間前後/月
仕事とプライベートのバランスは?
仕事でのやりがいと成長
前職は2×4構造のメーカーに勤めており、様々な間取りを作成しました。
やはりルールがある以上できないことも多々ありましたが、アイ工務店はそれができ、お客様に夢を届けられるメーカーです。しかし出来ることが増えた分覚えないといけないことが多い為日々やりがいを感じております。

プライベートの充実
風通しがよく上下関係かかわらず意見が言えるため、会社の人とプライベートで遊んだりしてます

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均40時間
仕事とプライベートのバランスは?
仕事においては明確な方法を指導してもらえる。抽象的ではないところが良い。(他社にいたときは、「お客様に良いと思ってもらえるような説明をせよ」という抽象的な指導であった)休日もきちんととれており、プライベートも充実している。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
30時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
契約へのやりがいはあるが作業が多いので休日での仕事もありバランスをとるのは難しい。納会は家族も喜んでくれるので良いと思います。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均20時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
仕事とプライベートの充実は難しいと考えております。
効率的に業務を行いプライベート時間を獲得できるように励んでおります。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均25時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
個人成績のみならず、営業所目標達成での報奨金があり、チームでの達成感を得ることができる。
同時に業務後や休日にはしっかりと自分の時間をとれる環境があり、趣味や家族との時間も大切に出来ています。
「頑張るときは頑張る、休む時は休む」このメリハリが、今の働き方における一番の魅力です。

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均30時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
成果が毎年役職と収入にそのまま比例するため、最もわかりやすくやりがいを感じる。
「プライベートの充実」営業職は自分で目標を設定できる為、見合った成果さえ確保しておけばスケジュールは組みやすい。
会社のサポートや環境の基本ルールは万全だと思うが、問題が起きた時の責任は個人が基本になる印象があるため、責任転嫁の風潮を感じる

株式会社アイ工務店 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.10
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
月の残業時間はどのぐらい?
平均10時間/月
仕事とプライベートのバランスは?
仕事に邁進出来ています。
ページトップボタン