
株式会社ノジマ の「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「仲間の魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマの人間関係やチームワークのリアル、エース社員の特徴など、現職社員だからこそわかる仲間の魅力を知ることができます。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
10代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
私は高校卒業後新入社員として入社しました。周りは当たり前のように全員年上で上司、先輩ともに歳が結構離れたりで凄く怖かったです。ですが、話してみると凄くラフに話しかけてくれたり自分が悩んでいることに気づいて先輩方から声をかけてくれたり凄く充実しています。
私には凄く仲の良い2年目の先輩がいます。その先輩とはよくご飯にも行きます。仕事中でもしっかり相談受けてくれたり休憩時間は一緒にご飯買いに行ったりオン、オフでも関わりは凄くいいと思います。
人によって仕事やりやすいやりにくいや、合う合わないあるとは思いますが周りも無理に関われとも言われません。仕事してるからには関わりはあるかもしれませんが周りにはたくさんの方がいるので安心できます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
10代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 上司の方々は営業中は不明点などあればすぐに助けていただけて、接客も学ぶところが多いです。オフの時(休憩中など)は趣味や休みの日何してたか、お昼ご飯何食べてるかなどどんな話でもしやすいです。私自身年上の人と話すのが苦手ですが上司の方々から話しかけてくださったりコミュニケーション取ってくれるため徐々に慣れていき空気感も良いです。同僚同期は高卒入社のため年齢には差があり不安ありましたが研修などで話したりして行く中で打ち解けられて営業中お互い分からないところ聞きあえたり、オフの際は新年会で一緒に楽しんだりできる仲です。先輩後輩の関係はしっかりと保ちつつもガチガチでは無いため相談などしやすく良い関係性。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
店舗の規模にもよりますが、入社したタイミングで同期が2-4人はいる所が多いです。そのため新入社員特有の販買の悩みや人間関係の悩みも相談できる環境になっています。食事や旅行が好きな方や、アイドルのコンサートを楽しみに働く方も多いので、休日は事前に相談し合って希望休を尊重していただいています。仕事終わりに店舗の同期と先輩と呑みに行ったり、アイドル好きな先輩と推しの話をすることも多いです。ネイルやアクセサリーなど身だしなみ基準も改善されて自由に楽しめる雰囲気になっているので、女性スタッフ同士で次回のネイルの話やおすすめのサロンの話を休憩時間にしたりもします。
仕事の際は年功序列関係なく、助け合いながら競い合う仲間という認識があり、数字で競ったり良いプロセスを交換しあったりしています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
仕事をしている時の仲間は切磋琢磨して、良い時悪い時しっかりと指摘してくれる。何が良くて何が悪かったのかも具体的に伝えてくれるので次にどのような行動が必要になっていくか目標や課題を見つけやすい環境。
ただ悪いところや良いところを教えてくれるのではなく、自分で気づけるようにヒントや時間を使ってでも待ってくれるような仲間だと感じている。
オフの時は休憩やプライベートなど気軽に誘ってくださり、自分が落ち込んでいる時でもすぐ気づいてくれてちょっと遊ぼうとか相談を乗ってくれたり、時には慰めてくれたりと一人一人の社員に対して心よく隅々まで観察してくれて相手の異変にもすぐ気づいてくれる仲間や先輩社員が多いと感じた。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
正直自分が働いているお店は怖い人が多い気がします。仕事面だと自分が出来ていない事も原因ですが,結構厳しめに言われます。オンオフがハッキリしているので仕事とは関係ない集まりでは全然普通です。
周りに話を聞いてみると,やっぱりお店によって雰囲気は様々出来たあり,過ごしやすい過ごしにくいなんかはどこでもそうですが,配属場所によります。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 新入社員の間は月に1回、エリアごとの部屋別で研修を行なっている。部門に合わせた研修もあり、同じ店舗の同期と仲良くなることもできる。基本的に部屋は変わらないのである程度同じ人たちで固まっていたりもある。自分の仲の良い同期を探すことができれば仕事の悩みも相談しやすいと思う。仕事中は真面目にみんな働いているが、仕事終わりに飲みに行ったり、休みの日に一緒に出掛けている同期もよくみる。新卒で入る場合は大卒の22歳が大半を占めていて、18歳の方は比率的にはとても少ない。同じ店舗の方や育成の方も基本的に怖い、などの方はいないため、仕事中も安心して相談などできる。店舗の異動は割とあるので上長がすぐ変わることもあり、個々で育成の様子だったり、仕事のスタイルも変わってくるが、間違えてると否定されるようなことにはならない。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 頭の回転が速い方が多い印象です。少し前まで歴の長い方が多く、業務的にとても頼れる方ばかりでしたが、インカムの業務連絡は少し砕けてみたりと慣れるまでに時間がかかりましたが今となっては楽しかったと思います。休憩時間なども話したりもできますし、締めるところと楽しむところの差がはっきりしていたと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 若いスタッフが多く、高くても30代前半なので、世代が近くて話し易く、仲良くなりやすい。飲みに行くこと等もあるが、その場面で営業面での振り返りや、課題やこれから目標を明確にする事がある。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 仕事始め、終わりやオフの日などは基本みんな仲良くで、歓迎会やお別れ会なども全体で行ったりするが、勤務中は基本的にドライになってしまう方もいる。仕事として仕方がないことはあるが、口調が強かったり、ミスに対してや反応がなかった時に対しては厳しく指導が入る。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 新入社員や若手は優しい方が比較的多い印象ではあるが中堅やベテランの方々は少し感情的になる方や自我が強すぎるんじゃないかと思う方もある程度いらっしゃいます。嫌いな人がいるとグチグチ言う人もいます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
職場の方々を見ているとノジマは個性溢れる会社なんだなと思います。
人によって話し方や雰囲気、行動や価値観も全く違いますし接客の仕方などもマニュアルがないのでそれぞれが良いと思っている方法でのびのびとすることができます。
上長の方もきびきびと行動されるものの厳しい方はあまりおらず、ノジマの考え方として愛ある指摘を理念としていたりで厳しく叱責されるなんてことほとんどありません。
実際、私の上長も自分の提案が正しいかどうかを確認させていただくと1度肯定していただいた上でプラスワンを逆に提案してくださったりと成長に繋げてくださったり、
間違っていた時はそれは違うんじゃない?と真っ直ぐにご指摘くださるのでとても頼りになるなといつも思っています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 仕事上では何か間違えてしまった時などはなぜ間違えたのか、どうすれば改善できるのかしっかりと向き合ってコミュニケーション取ってくれます。逆に休憩時などはフットワーク軽く話しかけたりもしてくれるので居心地良いと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 人間関係は非常に良好。私が所属する店舗は学生が多く年の差が少ない、年が離れている方も非常にフレンドリー。働きやすい環境にはなっている。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
店長は特にやる気があって信賞必罰という教えに沿ってどんな人でも、年齢が上の人でも関係なく悪かったら悪い。良かったら良いと忖度なく育成、指摘をしてる方なので心から尊敬してます。
上長は販売がすごくて背中を見て育ってねという育成方針なのでわかんなかったらまず自分でやってねという感じです。販売、知識量は本当に尊敬しています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 上司は人にはよりますが、基本的に分からない事があれば相談に乗ってくれますし、自分を成長させてくれようと日々考えてくれています。自分の行動が間違っていたり、考え方が間違っているときには時には優しく時には厳しく親身に指摘をしてくれます。厳しい時には少しキツイ時もありますが、無視をされるよりかは自分に向き合ってくれいるため、非常に人間愛がある方が多いです。同僚などは、自分と同じ悩みが多いため仕事の最中や休日に何が分からないのか?何をしたらいいのか?どう勉強すれば良いのかなど情報共有をしていき切磋琢磨して成長しています。ずっと仕事のことばかり考えてしまうと疲れてしまうので、一緒に遊んだりなど同僚とは楽しく過ごしています。
-