メインコンテンツにスキップ
企業文化

一人ひとりのオンリーストーリーの実現をサポート
クレドが織りなす企業文化とは

2022.12.08

株式会社オンリーストーリー様「働きやすさ」インタビュー
つよいい会社をつくり、1人1人のONLY STORYを実現する

理想の会社像と世界観として「つよいい会社をつくり、1人1人のONLY STORYを実現する」ことを目指すため、18のクレドを定めている株式会社オンリーストーリー(以下、オンリーストーリー)。今回はそんなオンリーストーリーで人事グループ長として活躍する吉利 颯太(よしとし そうた)さんに企業文化や働きがいについて話を伺いました。

インタビュイー紹介「吉利 颯太(よしとし そうた)」
株式会社オンリーストーリー 人事グループ長 吉利 颯太(よしとし そうた)

株式会社オンリーストーリー 人事グループ長

吉利 颯太さん:2019年7月よりインターン生としてオンリーストーリーで働き始める。インタビューおよび企業のマッチング提案を行うコンシェルジュ職を勤めた後、2022年4月より人事グループ長に就任。

「つよいい会社」をつくるワクワク感が入社の理由

吉利さんの現在の業務内容を聞かせてください。
吉利さん

採用や人事企画業務などを行っています。2022年度上半期は人事評価制度の作成や採用業務にとくに注力しました。また下半期は企業文化醸成に関わる各種設計に取り組む予定です。
その他の業務としては、例えば1on1や壁打ちの相手となり、メンバーの考えの整理などを行っています。

人事業務は未経験でしたか?不安ではなかったでしょうか。
吉利さん

未経験でしたが、不安よりは“面白そう”が勝ちましたね。もともと、大学時代に人的資源管理の領域を勉強していたこともあり、興味のある分野ではありました。

また、迷うことや悩むことがあったとしても、代表や会社の先輩や同期に相談し、課題に対して取り組むことができます。

どのような経緯でオンリーストーリーに入社されたのでしょうか。
吉利さん

『強くて』、『良い』会社のことです。完全なる社内用語です。
当社が定義する『強さ』とは、経済合理性と言い換えることができ、高い売上や利益を上げられる力などを指します。一方、『良さ』とは従業員満足度や顧客満足度、社会貢献性などの要素が含まれます。この『強い』と『良さ』を兼ね備えた会社が「つよいい会社」です。

株式会社オンリーストーリー 人事グループ長 吉利 颯太(よしとし そうた)

実際に、私自身、会社の言語で言う「良さ」を大切にしたいという思いが根底にあります。一方で、経済合理性がないと世の中は変わらないと思っています。崇高な理想だけ掲げても、人の行動や社会は変わらないと思います。
行動するべき経済合理性がないと、行動変容は起こらない。結果として、社会が変わらない。私自身、経済合理性のあるビジネスを通じて社会を良くしたいと思いますし、個々人の選択が広がることに繋がると思っています。

私の考えと「つよいい会社」という会社像がリンクしたこともあり、入社しようと思いました。

オンリーストーリーにとってクレドは交通標識

吉利さんは、どのようなときに働きがいを感じますか。
吉利さん

主体性を持ち発言・行動したことが、会社経営に反映されたときですね。当社は上下関係がガチガチに決まっておらず、また2014年設立の若い会社ということもあり、経営陣への意見が通りやすい環境にあると思います。

能動的に動けば、会社を動かすことができるのですね。
吉利さん

そうですね。例えば、私自身も会社の価値観・ビジョンをより各部署・各従業員へ浸透させるための取り組みを提案し、採用されたこともあります。また「顧客からの要望を新サービスで実現したい」と訴え、実際にサービスとして提供するようになったケースもありますね。

このように当社には能動的に動くメンバーが多いのですが、そんなメンバー全員が行動指針としているのが「クレド」です。このクレドがあるからこそ、主体性を持って動くメンバーが多いのだと思います。

クレドとは何でしょうか。
式会社オンリーストーリーのクレドイメージ
吉利さん

クレドとは、従業員全員が心掛けるべき行動指針・価値観のことです。当社ではクレドを“これ以上は逸脱してはいけませんよ” “ここまでは守ってくださいね”と、働く上で最低限守るべき「交通標識」のイメージで運用しています。クレドがあるからこそ、メンバーは自由に働くことができ、ひいては多様性・個性が生まれると考えます。

クレドは具体的に従業員へどのような影響を与えているのでしょうか。
吉利さん

例えば「手を挙げろ」というクレドがあります。これは結果の良し悪しはともかく、「主体的にアクションを起こそう」という意味です。このクレドに背中を押され、課題解決のためのアクションを積極的に起こすメンバーは多くいますね。また、アクションを起こしたメンバーには称賛が集まります。

「手を挙げろ」というクレドが、アクションを生みやすい環境を創出しているのですね。
吉利さん

そうですね。また当社では「手を挙げろ」を含む18のクレドについて、朝礼時に5分間のディスカッションの場を設けるなど、クレドの浸透ひいては企業文化の醸成には力を入れています。

オンリーストーリーの実現のため、
メンバーそれぞれの想いをサポート

オンリーストーリーが制度の策定および各種取り組みの実施にあたり、
大切にしている価値観は何でしょうか。
吉利さん

「一人ひとりのオンリーストーリーを実現する」ことです。当社の理想とする世界観に掲げられているワードです。” 一人ひとり” とは、「クライアント企業1社1社、お客様一人ひとり」そして、「当社の社員一人ひとり」という意味が込められています。
社員に向けた、オンリーストーリーとはその人自身の唯一の物語という意味ですね。

「一人ひとりのオンリーストーリーを実現する」ために、
実施している取り組みを教えてください。
吉利さん

実際の例として、「起業をする」という目標を掲げたメンバーがいます。オンリーストーリーでの成果基準を突破し、オンリーストーリーでの勤務は週4日とし、残りの3日間で自分会社を運営しています。
また、「子供の授業参観が…」というメンバーが入社したことで、半日休暇を取り入れたりしています。メンバーの希望の大小に関わらず、希望を組み入れながら、みんなで会社づくりを行っています。

個人の希望を公言できる環境なのですね。
吉利さん

根底には「個人の価値観を尊重する」という企業文化が根付いているからだと思います。起業をしたいメンバーがいたとしても、そのメンバーの動き・価値観を抑え付けることは決してしません。
むしろ、起業をし、羽ばたき活躍してもらえたら、よりオンリーストーリーを知っていただけたる機会になると考えていますし、お互いにとってWin-Winの関係が築けると考えています。

器の広い会社だと思いました。
吉利さん

ありがとうございます。人事グループ長としては、引き続き多様な働き方の実現を通して、メンバーのオンリーストーリーの実現をサポートしていきたいですね。

新しいことにチャレンジしたい人が満足できる環境がある

利さんの今後の目標を教えてください。
吉利さん

学生時代に思い描いた「かっこいい大人」になりたいですね。

「かっこいい大人」とは何でしょうか。
吉利さん

「多様な価値観を捉え尊重し、自我を持って挑戦を続けられる人」です。
異なる価値観についても“いいよね”と思える大人でありながら、自分自身も挑戦できる人間でありたいです。オンリーストーリーの価値観とも共通点がありますね。ただ、まだまだかっこいい大人への道は遠く、登山でいう1合目くらいですね。

また、様々なことに興味・関心を持ちやすい性格なので、何か成し遂げたいと思ったときに“力不足でできない”なんてことにはならないように、日々研鑽していきたいと思います。

最後に求職者へメッセージをお願いいたします。
吉利さん

当社は、まだまだ未整備な環境も多く、主体性を持ってチャレンジしたいと考えている方が満足できる環境を提供できると思います。とくに「新しいことに挑戦したい」「何かやりたいけれど、きっかけがない」という方は、ぜひ一緒に主体性を持って仕事を行い、一緒に成長できれば嬉しいですね。

株式会社オンリーストーリーの
公式サイトへ
  • #クレドは「交通標識」
  • #フラットな人間関係
  • #ベンチャー企業で働く
  • #多様な価値観を認め合う
  • #社員の価値観を尊重

取材日:2022.09.05