メインコンテンツにスキップ
株式会社ロゴスホールディングス ロゴ

株式会社ロゴスホールディングス の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 会計、経理、財務、内部監査
現職社員口コミ 212

ロゴスホールディングスは、住宅事業を手掛ける企業のほか、DX支援企業やオフショア開発企業統括している持ち株会社。各領域で複数社を持ち、5社がグループ企業となっている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ロゴスホールディングスの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ロゴスホールディングスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.05.22~2023.05.27)
株式会社ロゴスホールディングスの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ロゴスホールディングスにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ロゴスホールディングスの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 経理
30代 | 女性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
繁忙期や自分の仕事の調整次第で休みがとりやすい、時間有給を取れる
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
ペーパーレスをベースに業務を行う点
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
仕組みづくりから必要な会社なので、ある程度裁量が与えられている
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
ラインで連絡を取ることが主なので、あったことがない人でも連絡しやすい
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
部署によると思うが、比較的休みが取りやすい

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 営業
30代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
6時終業で15分以内には帰る点

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 建築技術
40代 | 女性 | 4年~10年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
業務内容によって在宅と出社が選択できる
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
部署内に気軽に相談できる仲間がいる

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 設計
40代 | 女性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
在宅勤務が可能なところ

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 営業
40代 | 女性 | 11年~20年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
リモートワークであっても、縦横の連携がしっかりとれる仕組みと、社員のコミュ力の高さ。

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 経理
40代 | 男性 | 4年~10年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
働き方について自由度が高く、自己の裁量が大きい。もちろん結果は問われてますが。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
会社がチャレンジすることは組織が成長するだけでなく、個人が成長するチャンスが多いこと。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
各組織、役職の役割が明確になっていること
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
結果主義で評価されるところと、個人のチャンスが非常に多いところ。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
あだ名で呼びあい、フラットでオープンな人間関係なところ
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
残業規制があり、過重労働させない体制

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 建築技術
50代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
結構、自由な考えを述べる事が出来る。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
自分の考え等を取り入れてくれたりする。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
ここに関しては、確実なフローを今も模索中だと思います。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
自由な社風が、社員一人一人に浸透していると思います。

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 人事・総務
30代 | 女性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
多様な働き方を選べるところ

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 建築技術
20代 | 女性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
福利厚生が充実している
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
適切な人事評価がなされている
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
効率化などの目標があり改善していること
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
福利厚生制度充実している

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
風通しの良さ(ニックネーム制)
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
利益を目標とするよりも、家づくりを通じて幸せな家庭をつくるという意思のもと、チームとなって働いている感覚が強いので、そこが働きやすさのポイントであると思います。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
営業、設計、IC、工事が直接お客様とお話する為、各職種ごとの考えの相違があまりないと思います。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
私の店舗では、店長さんを筆頭に、年間目標に向けて会議を開いたり、有益な情報を共有したりなど、チームとして動いている為とてもモチベーション、働きやすさに直結していると思います。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
仕事とプライベートを完全に分けられている。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
資格取得報酬や奨学金関係の制度などが待遇が良いなと感じます。

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 人事・総務
20代 | 女性 | 4年~10年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
若手も意見を発信しやすい・休みがとりやすい・勤務形態の選択(リモートワークor出社)・服装等の制限が特にない
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
目指す目標が明確であるため、今自分は何をすべきか、行動に落とし込みやすい
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
ルールが昔よりも明確になったため、業務フローにおいて迷うことが少なくなった
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
いい意見であれば年次や役職にとらわれずに取り入れてもらえる風土は働きやすさに繋がっていると思います。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
現状だとロゴスホーム出身者のみですが、ニックネーム制は働きやすさに繋がってると感じます。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
振出振休、有休取得について、比較的自由に休みがとりやすい点

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 建築技術
50代 | 女性 | 4年~10年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
提案等聞き入れてもらえることが多い

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : マーケティング
20代 | 女性 | 4年~10年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
リモートワーク可能

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : 人事・総務
30代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
テレワークを比較的推進しているところ
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
上場を目指すというビジョンは、働くうえで何かを選択する際の判断基準になっています。

株式会社ロゴスホールディングス 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.05.22
回答者 : インテリアコーディネーター
40代 | 女性 | 4年~10年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
上司と部下が気さくに連絡を取ることができる。自己啓発や思想の押し付けが無い。縦横の連携が取りやすく、対応が早い。やる気がない、怒る、否定的など、ネガティブな人物がいない。若いスタッフが活躍し、生き生きとしている。機嫌を取らないといけない上司がいない。いつまでも古いものに囚われていない。社内環境、機器類が割と新しいもので整っている。助け合い、支えあいができている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
職場環境が整っている。先輩の指導が親身で優しく丁寧。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
ネガティブな考えのスタッフがいない。