メインコンテンツにスキップ
株式会社クリエイターズマッチ ロゴ

株式会社クリエイターズマッチ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 法人営業
現職社員口コミ 64

クリエイターが活躍できる環境・仕組みづくりに取り組む企業。
広告制作・サイト運用、工数削減ツール「Adflow」、クリエイターのためのサービスを生み出す「thinc」という3種類のサービスを行っている。

業種 法人営業
現職社員口コミ 64
公式サイトから採用情報を見る
回答者 18人 全口コミ 64件

※このページでは、株式会社クリエイターズマッチの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.02.01~2023.02.20)

回答者プロフィール

株式会社クリエイターズマッチ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2023.02.14
回答者 : Account Div.
40代 | 女性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
完全リモートに対応しており、業務時間を有効に使うことができる。また、チーム間の情報共有もしやすい環境になっているため案件進捗、クライアント状況、会社全体の動きなどの把握がしやすく、情報収集に時間を書けることなく効率的に業務を進めることができる。上司やメンバーとのコミュニケーションも取りやすく意見も言い合える働きやすい環境。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
明確に示されているので考えるべき方向性がブレることがない。また、クリエイターとの接点を定期的に設けており直接的にコミュニケーションを取らない部署のメンバーにもビジョン・ミッション・バリュー実現の先にあるものがイメージしやすい環境になっている。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
上司と密なコミュニケーションが取れる環境にあるので、相談・検討事項なども時間をかけることなくスピーディーに解決し、次にステップに進めることができる。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
考えを聞いてくれ、基本業務を任せてくれるためモチベーションにつながっている
また、学ぶ環境もあり、欲しい情報も取りに行けばあるので自主的に活動しやすく上長も適切な評価をしてくれるため成長やモチベーション維持はしやすい
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
社長から一般社員まで風通しがよく、話がしやすい環境であるため人間関係にこまることはない。また何か合った場合でも上長と話せる関係ができているのでストレスためることなく働くことができる
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
評価制度や福利厚生については、時代やメンバーの状況に合わせて検討・改変がされるためかなり働きやすい環境が整ってきている。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社クリエイターズマッチの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン