株式会社障碍社 の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員口コミ 129件
多様な事業所を設け、障害を持つ人をサポートしている障碍社。訪問介護事業所、資格講習事業所、相談支援事業所、就労継続支援B型事業所、放課後等デイサービス、車椅子事業などを運営。
業種 栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員口コミ 129件
回答者 39人
全口コミ 129件
※このページでは、株式会社障碍社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2022.11.28~2022.12.12)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2022.11.24
-
回答者 : 経理・総務・人事
30代 | その他 | 11年~20年 -
-
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
-
私はLGBTQ当事者ですが、会社内で独自に働きやすいよう対策をしてくれているのが非常に助かります。
-
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
-
自由・豊かさ・共生の理念は私も共感しております。少数者に犠牲や忍耐を強いることのないようブレーキをかけつつ、しかしその中で最大の豊かさを共有できるようになればよいと感じております。
-
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
-
成長を続けている会社ですから、まだまだ改善点はあるように感じています。尤も、日々新たな仕事が生まれてくる中では仕方ないことと思っております。
-
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
-
皆それぞれ、自分の出来ることを自分の出来る範囲で頑張っていると感じています。
成長についても後押しし合う風土と感じます。
-
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
-
人間関係はどうやっても悩みが生まれるものです。また、利用者さまによっては同性の対応などを望まれる方もいらっしゃるので、一部の仕事に偏りが生まれる事態を完全に避けることは不可能です。しかしその中で、差別的な格差や対応がなくなるように皆で努力を重ねていると感じています。
-
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
-
まだまだ課題があると感じています。成長に伴い、人事労務の仕事も増えてきました。社員がみんな安心して働けるよう、マニュアル構築や課内で助け合う体制作りを急いでいます。
-
株式会社障碍社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。