イシグロ株式会社 の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 297件
業界トップシェアを誇る、配管機材の専門商社。顧客ニーズに応える為に生まれたPB商品「I value」を展開。業界最大規模の物流ネットワークを擁し、600社以上のメーカー商材を顧客ニーズに合わせて提供している。
業種 その他施設・設備管理、運輸・物流、技能工系
現職社員口コミ 297件
回答者 147人
全口コミ 297件
※このページでは、イシグロ株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.03.27~2024.04.30)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2024.04.04
-
回答者 : 営業サポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
-
以前の会社に比べると、就業時間や残業に対しての取り締まりが厳しく、残業を減らしていけるような取り組みがよいと思います。普段のお給料は、勤続年数1年半であるため、物足りなさや仕方ないところもありますが、会社としては業績もよく、ボーナスもしっかり出るため、そこは友達や以前の職場の同僚には軽く言えないくらいには頂いております。
また、5年以上の勤続であれば在宅ワークも可能なため働き方にも選択肢があり、良い環境を自分から作ることができるのも魅力的な点かと思います。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
-
入社してから1年半が経ちましたが、正直仕事をするうえで胸を張れることはまだ持てていません。仕事柄電話対応が多くあるのですが、その中で担当のお客様から、「この間の注文、納期がはやくて助かった」「ありがとう」というお言葉を頂くと、やはりうれしい気持ちになりますし、また何かお力添えが出来るように頑張ろうと前向きになれます。弊社の仕事はかなりやることが多く、専門知識も必要になってくるので、タスク管理をや知らないことが多すぎることが常にある状態になります。私の力量だと全てをこなすことが難しく、毎日壁にあたっているのですがその空間に慣れていき、知識や会社のルールを理解していくようになれば、もう少し仕事がやりやすい環境になるのかなと思います。
-
イシグロ株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2024.04.04
-
回答者 : 営業サポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
-
入社した当時は驚いたのですが、1人につき3台ものPCが与えられ、常に3画面に囲まれている環境で仕事をすることです。最初は、そんなに必要なのか不思議でしたが、今ではこの画面はこのページを開いていないと落ち着かないほどにパソコンの環境に慣れていきましたし、イシグロらしい環境なのかなと感じました。また、入社した最初に見ることになるIGA(イシグログループアカデミーという勉強動画)は入社したては理解がすぐにはできませんが、ある程度会社の中身を理解した後に確認すると、なるほど、と理解できるため会社としてそういったシステムがあるのもいいなと感じております。
-
イシグロ株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2024.04.04
-
回答者 : 営業サポート
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
-
取扱商品が膨大にあるため、機器類が好きだったり、突き詰めていろんなことを知りたい意欲がある人にはぴったりかと思います。また、社内のある程度のルールがはっきりしているため、内勤事務が突然休んだ場合でも周りのサポートで仕事が回せたり、商品を知っていれば仕事としてはこなすことができるのではないかと思います。
-
イシグロ株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。