AZAPAエンジニアリング株式会社
- 現職社員の口コミ数:
- 419件
AZAPAエンジニアリング株式会社は、自動車の制御開発を主軸に、製品開発・設計・評価・試作品製作に至るまでの製品開発を一貫して請け負うエンジニアリング企業。自動車開発をはじめ次世代モビリティの実現に向け、技術革新を推進している。
現職社員による会社評価
※AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員(112名)に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が2024.08.09~2024.09.06の期間に実施したアンケートの結果から算出しています。
VOiCEアンケート結果
平均スコア | 3.45 |
---|
項目 | 現職社員のスコア |
---|---|
やりがい・成長 | 3.60 |
評価・承認 | 3.51 |
人間関係 | 3.87 |
大義・誇り | 3.38 |
将来性 | 3.37 |
事業構造 | 2.87 |
ワークライフバランス | 3.58 |
- 業務上の裁量を与えてもらえる
- 意見を言い合える組織風土である
- 会社の未来に可能性を感じられる
- 業務を遂行できる仕組みが整っている
- スキルアップ支援や研修制度など、教育環境が充実
VOiCEアンケート調査対象
現職社員による口コミ・評判(419件)
※アンケートに投稿されたAZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員の口コミを掲載。(実施期間:2024.08.09~2024.09.06)
働きがい・成長
上流工程から開発に携わることができ、システム全体の設計検討から実装、検証、納品まで携わることができます。規模が大きい分、大変な部分も多々ありますが、得られる経験も多く、お客様の声がじかに聞ける部分は、この仕事をしていて誇りに感じられる部分だと思います。
また、プロジェクトを通じてスキルが大きく成長している部分を感じることができ、様々な開発経験を積むことができる部分は、自身のスキルアップに直結するため、大きなメリットとも感じています。プロジェクトは数か月から1年程度の長さで実行され、それが完了されると新たなプロジェクトにアサインされ、これまでの知見や経験を活かしつつ、新しい技術やスキルを得ることが可能です。業界の最前線で、常に新しい知識に触れる機会があるため、新しいことに触れていきたいと思う人にはマッチするかと思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
自身が作成した報告資料、仕様書などの成果物を、実際にお客様にお見せしたり納品したりできた時です。入社して間もない時期から、本格的に業務に係わることができるため、様々な経験を積むことが出来ます。初めのうちは、先輩からご指示いただいたことをただこなして、勉強していく、というのが当初予想していた業務でした。しかし、実際に配属された後は、直接お客様の目に触れることを沢山任されることとなりました。もちろん、困難は多くありますし、プレッシャーを感じることも多かったです。しかし、その都度先輩方に親身になって相談に乗っていただきました。その結果、成果物として作成物をお客様に納品することができ、更にお褒めの言葉も頂きました。
エンジニアリング事業部
回答者:契約社員 | リモート | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
チームリーダーやチームメンバがお互いに助け合って業務を進めていくので、一見すると難易度が高いと思われる業務でも、日々の積み重ねによって解決できています。業務を通じて、知らなかったことを知ることができ、これまで出来なかったことが出来るようになるという経験を積むことができるため、自分が成長していることを実感でき機会が多く、仕事における自信を感じられる瞬間だと思いまます。業務で困っていることを気軽に相談することが出来るので、独りで問題を抱え込むことなく仕事ができています。スタンドプレイではなく、チームプレイを重視する会社なので、技術やドメイン知識で不安がある方も他のメンバからの助けを借り、また自分の強みを活かすことでチームや会社に貢献できることも胸を張れる瞬間だと思います。
この会社に合っている人
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
人間関係の良さを重視している方に特にオススメです。
社員旅行や部活による活動支援、飲み会支援制度などにより、同僚や他部署の社員と気軽にコミュニケーションを取ることができます。
それら福利厚生を通して日頃から円滑なコミュニケーションが取れるため、上司への打ち上げや相談もしやすく、要望や意見を速やかに伝えやすい環境です。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
良くも悪くも本人次第なところが気に入っています。
積極的にチャレンジ出来る人や、日々の業務で成長している人は、評価されます。
良い評価はしっかりと給与に反映してくれます。
社員から「こんなに給与上げて大丈夫なのか?」と質問が出るほどです。
結果を出している人は、年齢や社歴に関係無く昇級・昇格している印象です。
入社半年〜1年で1つ2つ昇格する人もちらほら見かけます。
年齢給というものが無いため成長意識が低い人がダラダラ働いてある程度年数たったらリーダーになる、ということはあまり無さそうです。
ただ、そもそも昇格のテーブルが小さくないためそのような人でも他社に比べると上がりやすいのかなと思います。
基本残業が少ないです。(月10h程度)
業務にもよると思いますがある程度の裁量を持てるため、ササッと終わらせて定時で帰れます。
有休はもちろん、フレックスも自由に使えますので、ワークライフバランスは取りやすいと思います。
配置転換の希望などもある程度聞いて貰えます。
会社としてもどんどん拡大していこうというフェーズなので新たな仕事の話も頻繁に出てきます。
特に新たな業務へのチャレンジは大歓迎といった雰囲気です。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
成長意欲の高い人が向いていると感じます。
セミナー参加に積極的に参加させて頂いたり、発表の場を設けて頂いたりなど、通常業務以外でも成長できる場面が色々あります。基本的に手を挙げれば、快く承諾してもらえるので、エンジニアの仕事以外で力を身に着けるにはとてもいい環境なのではと思います。
制度としては、資格報奨制度というものがあります。
会社が規定している(10種類程度)を取得すれば報酬(5~10万円)頂けるという制度です。制度からも成長支援してもらえるということがよくわかります。
また、残業の制度も成長しやすい環境だと思います。
月20時間の固定残業代が固定でもらえるという制度です。これにより、基本的に月残業0時間に仕事が終わるよう頑張れば、20時間分の残業代が得したことになります。
これは、「仕事を効率的に進める」ということに加えて「もらった残業分自分の勉強に充ててほしい」といった会社の意向です。
以上のように、成長できる制度・環境はそろっていると思うので、成長したい人にはいい会社だと感じています。
組織風土・職場環境
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年
年齢や職歴に関係なく、若手・中堅・ベテランが一緒になって業務に取り組むため、入社したてでもやりがいのある業務を任されます。
勤務地が日本各地にあり、日常的に話す機会のない人も多いですが、年1回の集会や社員旅行、社内SNSなど、交流する機会が設けられています。また、職種間や部署間の壁のようなものもあまりなく、全体的に風通しの良い会社だと思います。
休暇は取りやすく、業務に支障が無ければ申請して断られることはありません。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
年に1度社長との1対1の面談が全社員に設けられています。普段考えていることや相談など真摯に聞いてくれる他にも会社に思っていることや今後のことについてなど伺えるため、気に入っています。また、年に2回社員全員に、会社の今後の方針などを発表していただく機会があるため会社の今後のイメージがつきやすいため、いい文化だと感じています。そして、月に1回エリアごとにミーティングがあります。今月あったことや全体で共有しておくことなどを全社員が認知できるようになるためエリアが離れていても内容が共有できているため、いい文化だと感じています。全体として短期間で行われていると感じており、変化などがあってもすぐに認識できるようになっていると思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
社員の平均年齢が若く、全体的にエネルギッシュな雰囲気で、風通しの良い職場であるのは他の企業にない部分と感じています。年に一度の全体会と呼ばれる全社員参加でのイベント行事や希望者での社員旅行など、社員の連携を強める施策のほか、会社内での勉強会や外部セミナーへの積極的な参加推奨など自己啓発の手段も多いです。
福利厚生や施策の部分は、資格を取得した際に手当てがもらえたり、役職手当、住宅手当などが新たに追加され、会社から社員への還元は大幅に充実してきています。現在もさらなる更新に向けて動いているなど、よくしていこうという動きがみられる部分もよい部分だと思います。
また、月に一度会社の経営状態について社長をはじめとした経営企画側から共有される場があり、会社の収益に関して情報を得ることができるのが特徴的だと思いました。実際の数値を見ながら、目標との乖離について確認できるのはとても良いことだと思います。
働き方(休日休暇・残業・制度)
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 0~3年
モデルベース開発技術を基本とし、メーカ様(OEM)に信頼を得て高単価な仕事を獲得しながら成長を続けており、社内の雰囲気は明るいです。また、上司の顔色をうかがって指示を待つというよりは、自律して動ける社員の方が歓迎されるため、貪欲に知識を得て仕事を進めたい人に向いていると思います。
勤務時間はフレックスタイム制度がありますが、月20時間超の残業に対して超過理由を問われます。その時点で負荷集中などの組織的課題に手が打たれるため、長時間労働が抑制されています。
給与は、他社でいう賞与があらかじめ含まれているため、会社都合で賞与の月数が減らされることがありません。また、月20時間の固定残業代が基本給に上乗せされるため、お金の面で計画が立てやすく、残業20時間以下に抑えることでワークライフバランスが保ちやすいと感じます。
入社前の準備として、特に中途で入社を希望される方は、モデルベース開発の考え方やツールをある程度勉強しておくことをお勧めします。また、メーカ様との直接取引が基本となるため、メーカ担当者様と折衝した経験や、社内の人材育成、チーム運営に携わった経験はとても歓迎されます。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
客先常駐のため、お客様次第であるが月平均残業時間は20時間未満と技術職系にしては残業時間が少なく、プライベートの時間を作りやすい環境になっている。また、本社は名古屋だが、月に1度、経営層(取締役)が全国の各ロケーションに来訪され、現場の意見をヒアリングする時間を設けていただいてるため、従業員の意見が通りやすい環境となっている。
規定や制度、マニュアルなどは不十分な点がまだまだ多く、属人化している傾向が改めて、文書化や整備する必要がある。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年
業務に対してのやりがいはもちろん、個人でのやりたいことも尊重してくれます。土日は基本的に休みですし、年休の取得も自分のペースで取得することができます。
個人で働くというよりも、チームで働くイメージのほうが大きいです。
この御時勢ですので、突発の体調不良などもありますが、チームで業務運営を行うため、大きな支障は出にくいです。
給与・給料・年収
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 4年~10年
人事評価制度に従ってされた評価により、職位や給与が決定され、年功序列ではない人事評価制度がよいと感じる。そのため、やる気や能力があり、実績を残せる人は、若くてもリーダーやマネージャーへの登用が可能であり、給与アップやスキルアップもしやすい環境だと思う。一方で、論理的思考力やプロジェクト遂行など、主にマネジメントが苦手な人は、年次を重ねても一般職から上へ昇格出来ないこともあり得る。実績に対し正当に評価してもらえると感じるため、自身のミッションで実績を出せる人には働きやすい環境だと思う。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
・車載の開発業務にも関わらず残業が少ない点は希少だと思います。
・昇給率も他社に比べ良いです。
評価も能力評価になっているため、年功序列が嫌な人に特に向いています。
・成長に関しては個人の意識が大きく出ると思います。
全体の底上げをしていく教育等はありますが、それよりも日々の業務での意識差が成長に大きく影響すると思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
勤務地が愛知、大阪、広島、神奈川、浜松、福岡等あるが基本的に希望勤務地に
就業できることです。(大手自動車メーカー、建機メーカー等が赴任先)
長年自動車業界の技術派遣や自動車整備士等で成果は出しているのに昇給が見合っていないと思っている方はAZAPAengに転職することで約50~100万ぐらい年収アップするかもです。(私は約100万up)
毎年の人事考課システムでしっかり成果をアピールすることにより約8~13%の昇給が期待できます。
中小企業だからこそ大企業より自分の意見を言うことができ、聞き入れてくれる環境もあるので意見が通ることもあります。
客先常駐の勤務が主ですが、客先との関係性も一緒に飲み会等するほど良好です。
また自動車に関する知見(特に整備士)があれば、客先の業務で知見・技術で100%以上の成果を発揮することもあります。
客先の最新技術のコアの開発に携われる業務なので大変ですがやりがいがあり、我々の意見が開発方針に影響を与えています。
ワークライフバランス
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年
成長支援制度があり、年齢に関係なく会社の評価基準を満たす人は昇格することができる。
定期昇給はないが、成長支援制度で評価が高い人は給与も上がりやすくなります。
決算賞与の額は他企業と比べて高い訳ではないが、月給が高いことで年収は同年代の平均額以上もらえることが多い。
幅広い世代の方が在籍しており、先輩からノウハウを教えて貰う機会が多く、ものづくりの楽しさや奥深さを感じることができる。
年休も取りやすくプライベートと仕事の両立することができる。 また、フレックス制度があるため夕方以降にアーティストのライブなどの予定が合っても参加することができる。チームのメンバーも平等に休む機会がもらえるため、理解をしてもらえることが多い。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
弊社はTier0.5という独自のポジションにあるため、メーカーに近い位置で仕事をすることができます。エンジニアリング企業は一般的に多重下請け構造の3次請け以下であることも多く、この点は他のエンジニアリング企業とは異なるメリットだと思います。また多重下請け構造では階層が深い位置にあるほど開発納期や工数がシビアになることも多くワークライフバランスを考えることが難しくなりがちですが、その点においても弊社はメーカーに近い位置にあることにより、もちろん部署や担当業務にもよりますが、一般的なエンジニアリング企業やその他IT企業と比べても、長時間の残業や休日出勤をしている社員は少なく、安定して長く働きやすい環境になっていると思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
風通しがよく、働きやすい職場です。
早い段階からさまざまな業務を経験することができます。そのため成長を感じられる機会が多く、実力主義のため、自分の努力がそのまま役職や給料に反映されます。向上心の高い人には非常に働きやすい職場だと思います。
フレックスタイムで働けるため、ある程度働き方に自由があるのも特徴の一つだと思います。用事がある場合や長期連休前などは、コアタイム終了後に帰宅するかたも一定数いらっしゃいます。
有休についても基本的には希望する日に取得できております。ワークライフバランスを大切にしたい人にとっても働きやすいと思います。
福利厚生も徐々に増えてきており、今後は今まで以上に働きやすい職場になる可能性が高いと考えております。
女性の働きやすさ
エンジニアリング事業部
回答者:契約社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 女性 | 4年~10年
我が社は、社員一人ひとりのやりたいことを全力で応援し、実現をサポートする会社です。プライベートの時間も大切にし、個々のワークライフバランスを尊重します。そのため、仕事に専念したい方も、プライベートの充実を図りたい方も、どちらも自分の希望をしっかりと実現できる環境が整っています。社員が自身の目標を追い求めながら、充実した生活を送れるよう配慮しています。
入社前に知っておくべきこと
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
風通しのよい職場だと感じます。
あまり上下関係に囚われることなく、意見を出すことができる職場に思います。
年齢に関係なく、力を発揮できる人はどんどん昇級できます。
責任ある立場になれば、その分かかる負荷は大きくなっていきますが裁量が増えていくので仕事の自由度は増していくと思います。
自分の周りでは、やるべき事を出来ていれば自由に休みをとることができています。
自分からどんどんと成長していこうという意思がないと、機会が与えられないので自分を出せない人はあまり向いていない職場かもしれません。
周りの方も手を挙げれば、助けてもらえますが待っているばかりだと難しい職場に思います。
その分、周りを巻き込める人であれば未経験でも問題ないと思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
成長意欲の高い人、自分で考えて行動できるような能動的な人には向いている会社だと思います。成長に関しても、自分から動く人にはチャンスの多い会社かなと感じます。スキル面に関しては業務に必要であれば先輩方が指導してくれるため不安に思うことはないですが、それだけだと業務についていくのが厳しい場合があるので、ここでも自主的に学ぶなどの行動が必要になってきます。また、部署によってはマニュアルのない業務(新規の案件など)を手掛けることも多く、自分で考えて成果を出さないといけません。
総じてホワイトな会社だと思いますが、ベンチャー気質な会社のため、“まったり”なホワイト企業を望む方には合わないのではないかと感じます。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
弊社ではモデルベース開発を主体に業務を行っているので、モデルベース開発の知識が少しはあると良い思います。知識がない方でも、入社後にモデルベース開発を学べるプログラムが用意されています。それ以外にも年に数回セミナーを開催していたり、外部のセミナーに参加する機会もあるため、モデルベース開発について学べる機会が多く用意されています。
他にも、自動車に関する業務に携わっている案件が多いため、自動車に関する知識があると業務をスムーズに行えると思います。
もし分からないことがあっても話しかけやすい方々が多く、相談に乗ってもらいやすい環境なので、自分で調べても分からないことは相談に乗っていただき学ぶことができます。
組織課題・改善点
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 部長・本部長・執行役員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
教育部門の体制が弱くなってしまっているため、そこをいかに早く強くしていくかが直近の課題と捉えています。
今後人材不足になっていく社会情勢の中で、未経験者をいかに効率的に成長させられるかが会社としての成長に大きく影響してくると思うため、最重要項目として認識しています。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
知識共有の場がもう少し充実すると良いと思います。新入社員向けの研修のみでなく、社員同士で講習をする、もしくは知識を共有しあう場が欲しいです。
外部研修は、教える側が外部の方になってしまいます。人に教えられるように準備するという工程が理解度を深めるためにとても良い方法だと思っているので、社内でそういった機会が欲しいです。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 0~3年
創業15年、社員140人の会社ですので、大企業のようにすべてがシステム化されているわけではありません。 例えば、プロセスや教育資料、内製ツールが社内全体に深く浸透し、当たり前のように使えているかといえば、まだ弱いかもしれません。
また、待っていれば誰かが何とかしてくれるわけでもないので、自分がその状態に対して何ができるか? と前向きに考えられれば、会社をより成長させる原動力になれると思います。
会社概要
- 社名
- AZAPAエンジニアリング株式会社
- 事業概要
- 自動車業界を中心とする技術提供、エンジニアリング支援
- 本社所在地
- 愛知県名古屋市中区錦 2-4-15 ORE錦二丁目ビル 3F
- 代表者
- 井村 佳人
- 設立
- 2009年4月
- 資本金
- 3,000万円
今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?
現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。
VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。
社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年