メインコンテンツにスキップ
株式会社スマイルハートライフの画像

株式会社スマイルハートライフ「現職社員の口コミ・評判」企業からの回答

現職社員の口コミ数:
114件

2.94

株式会社スマイルハートライフは、BtoC営業の総合保険代理店。幅広いラインナップから顧客に合った保険商品を提案する。
東京本社をはじめ、大阪、青森、岐阜と全国に4つの拠点を持ち、地域密着型で営業している。

企業からの回答

厳しい時代を経て、自走できる人材を大切に育てる組織へ

株式会社スマイルハートライフ 採用担当

かつてのスマイルハートライフは、モチベーションを軸に成長を管理していました。しかし、モチベーションは個人の資質に大きく依存します。組織として思うような成長ができませんでした。
そこで、社長の号令のもと2019年に方針を真逆に転換。数字を根拠に、各自がPDCAを回して自力で育っていく仕組みを構築しました。痛みを伴う改革でしたが、中長期的な取り組みによってワンマンに依存する部分が減り、組織力で勝負できる体制になりました。
個人が裁量を持ち、お互いに助け合う風土は、今では私たちの大きな強みになっています。
まだまだ道半ばですが、引き続き社員の声を受け止めて、働きやすさの改善に取り組んでいきたく思います。

株式会社スマイルハートライフの

現職社員による会社評価

※株式会社スマイルハートライフの現職社員(43名)に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が2023.11.30~2023.12.06の期間に実施したアンケートの結果から算出しています。

平均スコア 2.94
項目 現職社員のスコア
やりがい・成長 3.39
評価・承認 3.02
人間関係 3.64
大義・誇り 3.08
将来性 2.50
事業構造 2.63
ワークライフバランス 2.34
高評価
  • 誰でも助け合う組織風土である
  • 仕事を通して、成長を実感できる
  • 適正な評価をもらえる
低評価
  • 仕事とプライベートを両立できている
  • スキルアップ支援や研修制度など、教育環境が充実
株式会社スマイルハートライフの

現職社員による高評価ポイント

誰でも助け合う組織風土である
企業からの回答
感情で話さず、数字を前提として建設的に話をする組織

かつては飲みニケーションが活発な、気合いと根性で突き進む昔気質の企業でしたが、2019年を境に数字でコミュニケーションする組織となりました。
個人的な感情を持ち込まない。この方針転換により、かえって社員同士の意見交換が活発になりましたし、組織も若返ってきました。今では24歳で課長職に就いている社員もいます。
数字で建設的に議論する社風に加え、社員同士の年齢差に大きな開きがないということも、話しやすい・助け合いやすい雰囲気づくりの一因になっているのかもしれません。

株式会社スマイルハートライフ 採用担当
仕事を通して、成長を実感できる
企業からの回答
自走する人材育成のため、結果重視の指導に

自分で試行錯誤する力を育てるため、弊社では「プロセスではなく結果を見て議論する」ことを徹底しています。各自のやり方には口を出さず、結果として表れた数字を見ながらPDCAを回せるよう指導するのが基本姿勢です。
自らPDCAを回して正解を見つけることは、自走する人材育成に、そして本人の成長とやりがいにつながります。
今回の調査でも、「裁量を持たせてもらえる」という声が多く見られました。自分の頭で考え、試し、失敗しながら成長していける職場であると、メンバーの多くが理解してくれているのでしょう。有難い限りです。

株式会社スマイルハートライフ 採用担当
適正な評価をもらえる
企業からの回答
基本方針・社内体制を整え、適正な評価とそれを感じられる環境を実現

数字を見て議論する・プロセスには口を出さないと聞くと、機械的な印象を受けるかもしれません。しかしこれらを踏まえて円滑に業務を回していくためには、むしろ「細かい目配り」が重要になります。
現在、課長1人に対して7、8人のチームを組むことがほとんど。役職者陣は、各メンバーの苦手や伸びしろを見極め、任せる範囲を決めています。それだけよくメンバーを見ているということです。
適切な量・レベルの仕事を任せるという基本方針、チームの人数を絞り目が行き届くようにする体制。この2点により、上司は適正な評価ができ、メンバーもそれを感じられているのだと思います。

株式会社スマイルハートライフ 採用担当
株式会社スマイルハートライフの

現職社員による低評価ポイント

仕事とプライベートを両立できている
企業からの回答
業界水準との比較に甘んじず、社員のための改革を行っていく

弊社は残業も休日の呼び出しも一切ありません。ただ、みなし残業込みで9時から19時半と規定の労働時間が少し長いことは事実です。仕事を職場から持ち出さず、公私をきっぱり分けるための施策なのですが、これを負担に感じられている社員がいるのかもしれません。
保険代理店業界には、溢れた仕事を自宅などで消化しているケースも見られます。業界と比較してクリーンだと自負しておりましたが、今回頂いた社員の声を真摯に受け止め、勤務時間の短縮や年間休日を増やすなど、随時制度の調整を行っていきたいです。

進行状況:取り組み中(2023年12月現在)

株式会社スマイルハートライフ 採用担当
スキルアップ支援や研修制度など、教育環境が充実
企業からの回答
社員の学ぶ意欲と向き合うため、仕組みの整備を進めている

スマイルハートライフでは、毎日30分間スキルアップのための研修をしています。そのため、教育環境が課題という口コミに少し驚きました。
一律の教育体制を敷いてはいるものの、各拠点にはまだ属人的なところが残っています。そういった部分の相違が表れたのかもしれません。今後、必ず改善していきます。
また目下の課題として、訪問営業のスキルの底上げがあります。なかなかまとまった時間が取れない点が課題ですが、ここについても現在対策を進めているところです。社員の「スキルを高めたい」という要望を決して蔑ろにはしません。今後に期待いただきたいと思います。

進行状況:取り組み中(2023年12月現在)

株式会社スマイルハートライフ 採用担当
VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。