 
                                    ユーザーサイド株式会社 の現職社員の口コミ・評判
                    業種 法人営業
                    
            
                        現職社員口コミ 83件
                                            
                ユーザーサイド株式会社は、札幌市に拠点を置く総合ITサービス会社。システムやネットワークインフラ、セキュリティサービス等の企画・設計から構築・運用管理、 IoTやDX支援、情報システム部門のアウトソーシングまで広くサービスを提供している。
                業種 法人営業
                
                                        
                    
                    
                    
        
                    現職社員口コミ 83件
                                    
            リンクをクリップボードにコピーしました
        
        
                更新日:2024.03.18
            
                ※このページでは、ユーザーサイド株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.11.19~2023.12.25)
ユーザーサイド株式会社の現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
ユーザーサイド株式会社の現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由
ユーザーサイド株式会社の現職社員の口コミ・評判 回答者データ
ユーザーサイド株式会社の現職社員の口コミ・評判 口コミ一覧
ユーザーサイド株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : エンジニア
 50代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        企業としての「地方にある強み」は人件費が安いことで安く仕事を請け負い、それが都市部の顧客にとって地元に発注するより「割安感」があるというわけですから、地方にある当社は当然に相対的に給与面は安いということになります。その代わり企業規模からは考えにくいような高度な案件に関われる可能性はありましょう。
 - 
                        仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 
                        同等規模の企業に比較すると、かなり高度な仕事ができている。もちろん属人的スキルもあるが、それ以上に新しいことに敏感で勉強する姿勢のある社員が相対的に多い、また、それができないと居心地が悪くなるだろう。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 50代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        休みが希望どおり取れる。急な用事などの早退に対応。女性が働きやすい。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        ほかの会社に比べて、仕事ができる方は昇格のスピードが速い。
 優しい人が多い印象。
 残業が少ない。
 - 
                        仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 
                        自分が関わった案件が無事に完了した時
 知識が増えたことにより、対応できる業務の幅が広がったと実感した時
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : エンジニア
 50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        意見、要望はきちんとした理由がれば認めてもらえる
 他社では経験の出来ない案件(新技術)に携わることが出来る
 向上心のある社員の給与はあがる
 - 
                        仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 
                        道内大手のお客様に直接提案等を行うことが出来る
 
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : 営業
 30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        業界のトレンドも含めた情報がマルチベンダーという立場で入手できること、業種を絞らない顧客基盤により各業界の生の声を聞くことができること。
 - 
                        仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 
                        自分の提案が受注できたとき。学んだ知識を用いたり、逆境において責任感を持って取り組んだ結果、お客様からの信頼が得られていると実感できたとき。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 20代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        自分の持っているスキルを活かして働くことができる。
 また、休みも自由に取りやすいため、急用が入っても安心。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 30代 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        業務を進める環境に働きやすさの向き不向きがかなりあると思うので
 言われたことだけをこなすタイプの人よりも、自分で考えてある程度裁量を持って仕事がしたい人にはおすすめ。
 
 - 
                        仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 
                        知識のないことに対しても自ら学び知見を広げることで、業務の幅を広げていること。お客様に対して説明がつかない対応をとることがないよう、責任と誠実さをもって業務にあたっていること。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.27
- 
            回答者 : エンジニア
 40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        勤務体系も過去とは違い、有給取得率も高く、働きやすい環境となっている。
 勤務形態も時短勤務者が複数いる。
 風通しも良くマネージャーと担当者の壁は存在していない。
 また、部署を跨いでのチーム制も一部取り入れをし、足りない知識・技術を補える環境が確立できてきている。
 ある程度の努力と知識は必要だが、働いた対価は給与で反映をしてくれる会社です。
 - 
                        仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 
                        社内での仕組み作り、標準化を行い業務の効率化を図りお客様へのサービス提供の品質が上がっていると感じられたときに満足感を得られる。もちろん部下の成長についても同一レベルでの達成感がある。
 達成感は役職によって変わると思うが、自身の発言が具体的な「モノ」「コト」作りにつながり、それがお客様、社内で喜ばれることが一番胸が張れる仕事だと思っている。それが出来る会社がユーザーサイドだと思う。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 40代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        会社の魅力とその理由は?
- 
                        業務や繁忙度合にもよるがほぼ定時で退社できる。子供がいる人に手当が出る。活気があり社内の雰囲気がいい。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
ユーザーサイド株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : エンジニア
 男性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 
                        手を挙げれば無数のチャンスが与えられること、社歴が浅くとも仕事の裁量が与えられること。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 50代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト
- 
                            - 
                        この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 
                        駅から近く通いやすい。女性が責任あるポジションで活躍している。上司とも話しやすい。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 
                        役職など関係なく、意見を出し合えること。
 子供の関係でお休みをもらうことが多いですが、誰も嫌な顔せずお休みをくれること。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : エンジニア
 50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 
                        北海道を基盤としている会社なので幅広い業種を扱ているので非常に面白い。
 各業界の情報が聞けるので今後の発展が楽しみです。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観
ユーザーサイド株式会社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : エンジニア
 50代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
- 
                            - 
                        どんな人にとって良い会社?
- 
                        これからIT系の企業は、誰でもできるものを受ける企業と、誰もができないものを受ける企業に分かれる。向上心がある、新しいものを吸収する気持ちがある方が向いていると思う。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : エンジニア
 男性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        どんな人にとって良い会社?
- 
                        成長意欲が高い人、フットワークが軽い人、チームで仕事に取り組みたい人
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2023.11.22
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        どんな人にとって良い会社?
- 
                        どんな経験でも糧になるという気持ちで、色々な仕事をしてみたいと思っている人には良い環境だと思います。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2023.11.24
- 
            回答者 : 事務・アシスタント
 30代 | 0~3年 | 正社員
- 
                            - 
                        どんな人にとって良い会社?
- 
                        整っていない部分が多々あるため、言われたことだけをこなすのではなく自分で考え、間違いのある時にはそれを正せるよう正しく行動できる人が向いている。仕事に対するスタンスにバラつきがあるので、他者と比較せず自身の目標設定をブレずに掲げられる向上心のある人であれば成長できる。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2023.11.27
- 
            回答者 : エンジニア
 40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
- 
                            - 
                        どんな人にとって良い会社?
- 
                        ベンチャーとして成長段階にある会社であることを念頭に働ける方にとっては良い会社だと思います。風通しの良い環境ということもあり、自立駆動型およびチャレンジ精神のある方にとっては楽しく良い会社かと思います。
 
- 
                        
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
ユーザーサイド株式会社の 会社概要
- 社名
- ユーザーサイド株式会社
- 事業概要
- 総合ITサービス
 ◇ 各種ソリューションサービス
 ◇ ITマネージメントサービス
 ◇ ソフトウェア開発
 ◇ クラウドサービス
 ◇ IoTソリューション
 ◇ セキュリティコンサルテーション
 ◇ DX導入支援
 ◇ データセンターサービス
 ◇ Webサイト制作
 ◇ プロモーション企画
- 本社所在地
- 北海道札幌市 北区北9条西3丁目19-1 ノルテプラザ
- 代表者
- 那須 伸二
- 設立
- 2005年2月15日
- 資本金
- 6,700万円
ユーザーサイド株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
若い人でも自分で裁量をもって業務に取り組めるので、やりがいがある。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?