メインコンテンツにスキップ
株式会社エコライフロゴ

株式会社エコライフ「現職社員の口コミ・評判」企業からの回答

現職社員の口コミ数:
86件

4.12

株式会社エコライフは持続可能な社会を支えるため、エコリフォームの販売・施工・メンテナンスまで一貫サポートしているグループ会社です。創業20年以上の実績を誇り、お客様の家にまつわるどんなことでも支援を行っています。また訪問営業会社の営業力を駆使し、法人に対して営業コンサルティングや営業代行を実施。

企業からの回答

1人ひとりの可能性を広げられる環境がある会社

株式会社エコライフ 須藤氏

前述した通り、弊社はグループ会社であり、販売から施工、メンテナンスに至るまで事業を展開しています。
経営理念に「可能性を形にする」と掲げており、一つの部署でうまくいかなくても、また違う部署に配属し、社員一人ひとりの可能性を広げられる環境があります。
若い社員が多く活躍しており、社員同士のコミュニケーションを図れていて、得意を伸ばして苦手なことは他者に力を借りる風土があることが特徴です。

株式会社エコライフの

現職社員による会社評価

※株式会社エコライフの現職社員(18名)に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が2023.08.31~2023.09.05の期間に実施したアンケートの結果から算出しています。

平均スコア 4.12
項目 現職社員のスコア
やりがい・成長 4.67
評価・承認 4.15
人間関係 4.20
大義・誇り 4.72
将来性 4.33
事業構造 3.87
ワークライフバランス 2.89
高評価
  • 組織の理念や価値観に共感している
  • 会社の使命に共感し貢献したいと思う
  • 自社の事業内容に誇りを持っている
低評価
  • 仕事とプライベートを両立できている
  • 特定社員に業務が偏らないようにしている
  • 業務を遂行できる仕組みが整っている
株式会社エコライフの

現職社員による高評価ポイント

組織の理念や価値観に共感している
企業からの回答
活きた理念となるよう、浸透活動を重視しています

経営理念である「可能性を形にする」を採用の時点で説明し、共感してもらえる人だけを採用しています。
また朝礼の際に理念を唱和しており、全社員が空で言える環境を作っているため、組織の理念や価値観に共感している社員が多いのだと思われます。
さらに理念を掲げるだけでなく、立ち返ることも重要視していて、より経営理念が浸透するよう働きかけています。
そして社長は、会社をたたんでもいいくらい稼いでいる方なのに、社員の可能性や成長を応援するべく事業を続けている、まるで理念を体現化したような熱い心の持ち主です。
弊社は社長との距離が近いことが特徴で、全社員のSNSである「ツナグ」を運営し、「習慣榊」を発信しています。コメントや返信が自由にできる点も社長との距離が近いと感じる理由となっています。
仕事で辛いことがあったとしても、このような社長のもとで働けることが魅力と感じて続けている社員も存在します。

株式会社エコライフ 須藤氏
会社の使命に共感し貢献したいと思う
企業からの回答
目的や目標を明確にし、その結果生まれる行動を大切にしている

「自分自身を変えるきっかけになればいいな」との思いを胸に、採用者を厳選しています。中途採用でも経験者よりは未経験を積極的に採用しており、この道で生きていきたいと、腹をくくっている熱い人を採用しています。
また理念の中に「こころざし教育(目的教育)」を取り入れていて、まずは自分をより良くしていくことに尽力し、その良い連鎖を周りに反映していきたいと考えている社員が多くなっています。
社員が「なぜあなたにこの仕事を与えるのか?なぜこの仕事をするのか?」を常に疑問に持てるようにし、目的や目標を明確にさせることで、より良い行動を生み出すことを大切にしています。
そのため、反骨精神があり可能性を形にしたい人でないと、弊社で働くには違和感が生じる恐れがあります。

株式会社エコライフ 須藤氏
自社の事業内容に誇りを持っている
企業からの回答
一貫してお客様をサポートできる体制でお客様とのつながりの深い事業

バブル崩壊後、太陽光パネルを取り付ける人が増加しましたが、施工を担当した会社が倒産だったり閉業したりすることが多くあり、トラブルが起きた際にどこに相談すればいいのかわからないお客様がいたため、弊社では太陽光のメンテナンス営業を展開しています。
貢献心や利他心の強い社員が多く在籍しており、社員の人柄に惹かれてお付き合いくださっているお客様が多い印象です。
例えば工事の部署の人がお客様を伺った際に、営業の子は元気にしている?と質問されるほど、営業とお客様のつながりが深いと自負しています。また弊社ではメンテナンスだけでなく、自社施工ができることが強みで商材に対する自信を間違いなく持っています。
一貫してお客様をサポートできるため、やりがいを持って業務にあたれているのだと思われます。

株式会社エコライフ 須藤氏
株式会社エコライフの

現職社員による低評価ポイント

仕事とプライベートを両立できている
企業からの回答
仕事を中心に考えつつも、休みたいときには休める環境づくりを

弊社では、ワークライフバランスではなく、「ワークライフブレンド」という考え方を取り入れています。「ワークライフブレンド」とは、仕事が上手くいくから、プライベートも好調とになるという考えで、仕事ありきのプライベートだと捉えています。そのため、選考の段階から仕事内容は厳しいものだと伝えています。しかし、休みたいときに休みを取れる環境にはしていきたいと考えており、休みを取りやすい風土を作っていこうとしています。まだ構想の段階ですが、環境風土づくりに尽力していきます。

株式会社エコライフ 須藤氏
特定社員に業務が偏らないようにしている
企業からの回答
社員1人ひとりが成長し、可能性を広げられる仕組みを構築

弊社は社員1人ひとりの可能性を広げることをマネジメント層全員が意識し、行動をしています。
1人ひとりが成果を挙げられる、成長できる環境づくりを意識し、キャパシティを少し超えるような業務を行うこともあります。
しかし、成果が出ない、忙しいという状況ではただ苦しいだけ。そんな状況を生み出さないためにも、キャリアチェンジが多いことも特徴です。例えば、営業で成果を出せなかった社員を違う部署に配属することで、その社員が芽を出したケースがあり、適材適所の人材配置をすることで、一人ひとりの可能性を広げられるよう配慮しています。
より一人ひとりに合った環境に人材を配置することにより、部署内で手が回っていなかった業務に取り掛かることができるケースもあり、業務効率化の向上にもつながっています。

株式会社エコライフ 須藤氏
業務を遂行できる仕組みが整っている
企業からの回答
プロジェクト管理ツールを導入し、業務の見える化を推進

以前までは、Googleドライブに情報をまとめていましたが、容量が多く重くなってしまい、かつどこに求めている情報が載っているのかをすぐに見つけることができないことが課題点でした。
そのため今年からNotionを取り入れ、全ての業務の見える化を図っています。例えば会社の情報や成果を全て載せていて、社員がどんな成績を出せているのか、会社の売上はどこまで伸びたのかを実際に確認することが可能となりました。
その結果、社員自身の目標や指標につながり、より良い成績を求めての行動を促しています。情報の品質を保つだけでなく、成績に自信を持ってもらえることにつながっています。

株式会社エコライフ 須藤氏
VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。