

LINE
OF
WORK
-
大阪府 大阪市 南森町駅/大阪天満宮駅
-
マンション・ビルの総合管理/建物・設備の調査、診断、長期修繕計画等に関するコンサルティング業務
株式会社カシワバラ・デイズ
現職社員の口コミ・評判
株式会社カシワバラ・デイズの
働きやすさ調査
※回答者数:株式会社カシワバラ・デイズ 社員39名/調査方法:VOiCEアンケートによる調査
調査期間:2023年2月14日〜2023年2月22日
調査対象

年代

性別

雇用形態

勤続年数
アンケートから分かった
株式会社カシワバラ・デイズの働きやすさ
株式会社カシワバラ・デイズの働きやすいポイント

- マンションの管理という縁の下の力持ち的な仕事だけに、穏やかな社員が多く、社内の雰囲気も柔らかい。
- マンションの管理契約を維持する仕事がメインの営業職であり、個人の数字のノルマはない。自分のペースで働くことができる。
- 自分で決めた年間目標をベースに仕事ができ、進捗が悪ければそれに対する支援やアドバイスをもらえる。
現職社員の声からわかった!
株式会社カシワバラ・デイズの
「ここ」が気になる
-
営業/正社員/男性/20年以上
休みが取りやすい
- ビジョン・価値観
- 理念と行動がわかりやすく明示されているところ。
- 業務プロセス
- 適切なプロセス・フローにより業務のサポートがされている。
- 成長マインド
- 新規の取り組みについて社員の自主性が尊重されているところ。
- 人間関係
- チームワークによる仕事のしくみづくりが進んでいるところ。
- 制度・仕組み
- 社員個々の実状に沿った働きかたができるところ。
-
その他/正社員/男性/4〜10年
仕事を任せてもらえる、上長との距離が近く相談しやすい環境になっている。
- ビジョン・価値観
- やるべき事を当然の様に遂行、プラスアルファで付加価値をつける行動を意識しています。
自分の仕事に責任感をもち日々の業務を行う事によって、上長からの信頼を得て働きやすさに繋がっています。
- 業務プロセス
- 上長からの業務フロー確認、改善に関しての相談などで意見交換を頻繁に行っていることで自分たちの声を反映いただけていると感じています。
- 成長マインド
- 勤務時間の選択など働きやすく、時間の融通がきくようになったことで資格勉強など自分の時間をとりやすくなりました。
- 人間関係
- 普段からコミュニケーションがとりやすい環境を整備していただいているので人間関係が良好です。
- 制度・仕組み
- 年棒制なので固定されたお給料をいただき計算がしやすい。
社員の声に本気で答える
株式会社カシワバラ・デイズの
取り組み

柔軟な働き方ができる体制づくり
厚生労働省が定める育児休業制度は3歳までですが、カシワバラ・デイズは3歳以上であっても要望があれば時短勤務に応じています。もちろん育児以外でも、理由次第で可能な限り柔軟に対応。
また、各自の裁量で仕事の調整が可能です。同業界の営業職はノルマを課して目標達成を目指す企業文化が多いなか、 マンション管理が主軸の同社では既存顧客への姿勢を重要視。だからこそ、社員がメリハリをつけて前向きに働ける環境づくりをしています。
システム化による業務フローの合理化
システム化の際は基本的にクラウドサービスを導入し、場所に縛られずに仕事ができるよう環境を整備。コロナ禍のような不測の事態には、8割近くの業務が在宅でこなせるよう整えています。
直近では、問い合わせの引き継ぎ等の情報共有や書類作成といった定型業務の簡素化のために、販売管理ツールの導入を検討。新たにシステムを導入する際は、要点を噛み砕いた自作のマニュアルを配布して、IT知識の差に配慮。工夫ひとつにも、自主性を重んじる風土に繋がっています。
株式会社カシワバラ・デイズの現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
営業/正社員/男性/11〜20年
好きな時に休日を取得することが出来る。
-
会計/正社員/女性/20年以上
有給休暇を取得しやすい。働く環境や仕事の事など相談がしやすい。
-
営業/正社員/男性/1〜3年
各自の裁量で業務を進めることができる。
-
営業/正社員/男性/1〜3年
同僚や上司がとても相談しやすい雰囲気です。
-
財務・経理/正社員/男性/4〜10年
部署及び担当業務によりますが、自身の工夫と努力で残業、休日出勤を無くすことができた。有休を取得してリフレッシュすることを奨励し、時間有休制度もできてより取得しやすくなった。いわゆる「ホワイト企業」であることは間違いないと思います。
-
営業/正社員/男性/4〜10年
「有給休暇が時間で取得できること」「上司に悪い人・めんどくさい人がいないこと」など
-
会計/正社員/女性/20年以上
出社時間が8時か9時か選べるところ
-
財務・経理/正社員/女性/1〜3年
ならでは。かどうかは分からないが、性善説っぽい。 サラっとしてる。マナーのある人が多い。
- ビジョン・価値観
- 上記を知らない。私は1個しか聞いた事がない。でも、働きやすい。
- 業務プロセス
- 当課内では明確にはされていない。個人の判断に基づいて行動している。
- 成長マインド
- 皆ちゃんと仕事をしに来てるという感じがして働きやすい。
- 人間関係
- 個々が自分の仕事をこなしている。
- 制度・仕組み
- 有給が1時間単位で取れる。休みに関しては寛容。
-
財務・経理/正社員/女性/1〜3年
人間関係の良さ
- 人間関係
- 良好な人間関係がベースあってこそ信頼や協力に繋がると思う。
- 制度・仕組み
- 時間休が導入されたり有休のとりやすさは助かっている
-
総務・人事・労務/正社員/男性/4〜10年
部署を超えて業務に関する会話が出来る。(依頼することができる)
株式会社カシワバラ・デイズの
会社紹介
- 社名
- 株式会社カシワバラ・デイズ
- 事業概要
- マンション・ビルの総合管理
建物・設備の調査、診断、長期修繕計画等に関するコンサルティング業務
不動産の賃貸、売買及び仲介業務
損害保険代理店業務
物品の販売及びレンタルに関する業務
各種情報提供サービス業務
- 本社所在地
- 大阪市北区西天満5丁目14番10号 梅田UNビル12階
- 代表者
- 村上 忠
- 設立
- 平成11年7月8日
- 資本金
- 4,000万円
個人の意思が尊重される自由度の高い社風
カシワバラ・デイズは、個人の意見や意思が尊重できる自由度の高い社風です。マンションやビルの管理維持がメイン業務のため、機動的に顧客の要望に応えられる体制を整え、裁量をもった働き方ができます。
勤務体系も柔軟で、各自の判断で直行・直帰や有給取得が可能です。マンションの理事会や総会がある際には土日出勤もありますが、振替休日で柔軟にカバー。組織の都合を押し付けることなく、現場主体で仕事を回しています。