メインコンテンツにスキップ

LINE
OF
WORK

  • 神奈川県 横浜市 みなとみらい駅
  • 営業・販売接客

株式会社いーふらん

現職社員の口コミ・評判

  • 株式会社いーふらん 社内風景
  • 株式会社いーふらん 社員旅行1
  • 株式会社いーふらん 研修風景

株式会社いーふらんの
働きやすさ調査

※回答者数:株式会社いーふらん 社員 371名(パート・アルバイト含む)/調査方法:VOiCEアンケートによる調査

調査期間:2022年12月26日〜2023年1月19日

調査対象

株式会社いーふらん 平均年齢

年代

株式会社いーふらん 男女比率

性別

株式会社いーふらん 雇用形態

雇用形態

株式会社いーふらん 勤続年数

勤続年数

アンケートから分かった
株式会社いーふらんの働きやすさ

株式会社いーふらんの働きやすいポイント

株式会社いーふらん アンケート結果
  • 成果主義・実力主義の社風が浸透している。年齢や社歴、学歴による序列がなく、若くして年収1,000万円を超える社員も。
  • 創業者が大切にしてきたベンチャー精神を根底に、世の中の変化に対応するべく即断即決の文化。意思決定スピードの早さがチャレンジのしやすさに。
  • 「これをやれば成果が出る」を徹底することで1年目から年収600万に到達できる、「いーふらん流」の成功ノウハウあり。だから未経験でも安心。

働きに見合った給与がもらえる。そのためのフォローアップも徹底

アンケートから読み取れたのは、給与に関して働きに見合っているという声が多いこと。採用サイトで月収100万円・年収1000万円も夢ではない、と謳うように全社員が成果を向上できるように行動指針を定め、指針を徹底するように指導しています。さらに、ワークライフバランスにも配慮し、原則「残業禁止」のため、終業後は自分の時間として、スキルアップや趣味、家族との時間を過ごせます。

現職社員の声からわかった!
株式会社いーふらんの
「ここ」が気になる

  • リテール営業本部/正社員/男性/4〜10年

    上席と良い意味で距離が近く、会社の方針がすぐ伝わって、それに対しての意見・質問にもスピーディーに答えていただける。 結果も重要だが、結果だけではなく過程もしっかりと評価いただける。

    ビジョン・価値観
    会社の方針・理念を上席がスピーディーに下に伝えていただけるので、 すぐ対応することができる。 急成長企業なので、変化することは多いが、社員はスピード感を持って、 対応している。
    業務プロセス
    競業他社が多く存在する業種なので、在庫状況等で価格が変動していて、 買えたり買えなかったりという問題がある。 それを本気で対応しようとしている幹部は素晴らしいと思う。
    成長マインド
    モチベーション高く仕事をしていれば、しっかり評価していただける会社。 だが、モチベーションが下がってしまった時のフォローは少ないかなと感じる。
    人間関係
    社歴ではなく、実力の会社ですが、 年上、社歴などは気にかけているので、いつもフラットな関係とは思えない。
    制度・仕組み
    給料に関して、変動が多い為、将来不安になることがあるが、 高水準の給料をいただいていると思っている。
  • 広告戦略本部/正社員/男性/1〜3年

    キャリアアップが早く、いろいろな仕事にチャレンジしていくことができるので楽しく働きやすいです。立地の面ではみなとみらい駅直通のオフィスなので通勤しやすく、眺めもいいです。

    ビジョン・価値観
    数字を上げるために必要な考え方が凝縮されたものだと思います。
    業務プロセス
    タスクの管理能力は社会人として必要であるため、自分でタスクをピックアップして確認を取って進めるという流れで業務に取り組んでいます。
    成長マインド
    皆さん意識を高く持って業務に取り組んでいます
    人間関係
    雰囲気も良く良好です
    制度・仕組み
    福利厚生は充実していると思います。

社員の声に本気で答える
株式会社いーふらんの
取り組み

株式会社いーふらん 社員旅行2

目標設定が明確・誰でも実力をつけられる環境が整備されている

全社での年商1,000億円を目指して、各社員が全力で取り組んでいるいーふらん。成果向上のためのメソッドが確立されていて、その通りに取り組めば少なくとも年収600万円、活躍次第では年収1,000万円以上も実現可能。向上心があり、チャレンジ精神に満ちた方にとっては最高の環境です。

成果を上げるための「残業禁止」・「有休消化率100%」

創業から23期連続で成長中のいーふらん。「仕事はいくらでもある状態」でありながら、休日出勤や残業は成長を鈍化させてしまうという考えから、残業を禁止し、お休みも取りやすくなっています。
その他の福利厚生も充実しており、定期的なバスツアーやレクリエーションがあったり、社員割引によるブランド品の販売や専用リラクゼーションサロンなど、給料以外にもモチベーションに繋がる項目が多数用意され、今後も拡充される予定です。

株式会社いーふらんの現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    本当に残業がない。そして営業会社でよくある、勤務時間のかなり前から出社して社訓を唱和するなどの拘束がない。本当にHPの勤務時間通り。ワークライフバランスが取れるので、社内でも20代で既婚者の方が多いイメージがある。給与がとても良い。最近、お金で悩むことがなくなった。本当に入社して良かったと感じる。

    ビジョン・価値観
    他の会社だと理念や行動規範がある理由や意味などは教えてくれないことが多いが、上長が積極的に教えていただける。ズレがあれば修正して貰える。ちゃんと真面目にやっていれば見捨てないでくれる。
    業務プロセス
    現場の業務プロセスをここまで熱心に良い方向へ変えようとしてくれる会社は中々ないと思う。現場目線で負担してを減らそうと動いてくれる。
    成長マインド
    会社なので、色んなタイプの社員がいる。全員が圧倒的成長を求めているとは思わない。しかし社員が成長しようとしている意志を敏感に感じて、どんな上司でもフォローをしてくれる。本人にモチベーションがあれば、どの上司の下にいても手を貸していただける方ばかりだと感じる。
    人間関係
    むしろ現場にいると職場の人ともっと関わりたくなると思う。
    制度・仕組み
    短い労働時間に対して、最も高い時給を貰える会社だと思う。遠方への転勤の際には家賃を出して貰えたり、特別手当がついたりと破格の対応がある。
  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    会社の考えを理解した上で、自分の考えを聞いてくださりまた実行まで任せて頂けるので働きやすいと感じます。

    ビジョン・価値観
    企業理念や経営陣が示す行動規範はしっかりと打ち出されていると思います。 ただこちらを浸透させる事が、私含め出来ていない所が問題ですので今後の課題になってくると思います。
    業務プロセス
    業務プロセスに関しては、常により良いものを追求していく物だと思ってます。 ただ作業を効率的にする方法や、問題に気付く事が出来ていない所が今後の課題になってきますので改善していきます。
    成長マインド
    社員のモチベーションに関しては、 社歴が浅い人間のが高い傾向にあり、社歴が長い人間が成長意欲含め低い傾向にあると思います。 より会社が求めている事、理想を伝えていき育てていく事をしていければもっと向上心のある会社組織になると思います。 研修に関してまだまだ改善出来ると思いますので今後の課題です。
    人間関係
    私自身は不自由なく、人間関係良好ですが、部下達にそう言った環境を提供できているかと言われれば、まだまだ環境を自分自身が提供できていないのでそういった所の改善を図っていきたいです。
    制度・仕組み
    待遇、制度はどの会社に負けない超好待遇だと思います。 私自身が特に健康面が課題ですので、他の方含めてそう言った所をサポート出来たら良いなと思います。
  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    休日や有給がしっかりと取ることが出来る点や、高収入なので仕事へのモチベーションが維持できることです。

    ビジョン・価値観
    企業として目標をしっかり定めてその目標を達成し続けている点において、将来的にも成長していくと思います。
    業務プロセス
    この業種において、さまざまな役割の方がいらっしゃるが、それぞれの業務を明確に分別できており、複雑なものになっていないので働きやすさを感じている。
    成長マインド
    社員それぞれが、高い目標に向かって業務に励むことが出来ていると思います。私ももっと結果を出して稼ぎたいという意欲で仕事を頑張ることができています。
    人間関係
    上司と部下という関係上、適度な上下関係ができている為、社会人として上司から沢山のことを学ぶことができ、人間的にも成長させていただけています。
    制度・仕組み
    体調が優れない時には、欠勤させていただいたこともあり、無理をして働かされるということはありません。福利厚生もあり、社内イベントなど充実している為、楽しく働くことができます。
  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    ・規模が大きい会社なのに部長さんなどの上司との距離が近く相談が出来る ・未使用のブランド品などを定価より安く社販で買える ・1店舗を任されているので会社に利益で貢献出来ているのかなど同年代に比べて経営に携わる事が出来る ・お客様は大切で思い入れのあるお品物を売る訳であなただから売る決心が出来た、担当があなただから売ったなどと言われる事も多く販売の仕事では味わう事の出来ないやりがいがある ・営業のスタッフは若い世代が多いのでわからない事やどういう経緯でお客様からお品物を買えたのかなど気軽に聞くことが出来る

    ビジョン・価値観
    不用品、中古品を買い取り会社は利益が出る、お客様はお金が貰えるWINWINの関係性でとても良い
    成長マインド
    頑張った分お給料に反映されるので成長意欲が無い人は少ない
    人間関係
    基本的には電話でのやり取りなので悪くは無いと思う
    制度・仕組み
    休みの面で契約上の日数取れるが希望通りにはならない
  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    本社がみなとみらいでアクセスが良い

    ビジョン・価値観
    10の行動指針など明確な行動規範と7つの心などの考え方はシンプルで分かりやすい内容で的を得ている。が、企業理念に共感している管理職層と現場とのギャップに差があり、ボトムアップが今後の課題。
    業務プロセス
    良くも悪くも裁量や意思決定に関して明確な決まりが無い。その分課題に気付いたらスピード感ある処理が行える。反面、責任の所在や問題が放置されたままということも散見される。
    成長マインド
    管理職層の会社をより良くしようという姿勢は非常に強く感じるが、現場の社員とのモチベーションの差が大きいことが課題。
    人間関係
    風通しが良く、良好な人間関係が築けている社風だと思います。
    制度・仕組み
    待遇面は非常に良いと思います。唯一、休みに関しては他社から遅れを取っているイメージです。
  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    上司との距離が近い

    ビジョン・価値観
    会社の考えは非常にわかりやすく、協調できる。それに全員が従っているかと問われると断言はできない。
    業務プロセス
    とても明快で取り組みやすい。現場の営業職の負担は大きいが、その分の対価を貰えれば取り組める。
    成長マインド
    大半の社員は会社と自分の利益の追求のために努力している。しかし給与にかまけて努力を怠る社員もちらほら見受けられる。
    人間関係
    これといった軋轢はないが、現場で1人のことが多いため社内での繋がりは少し希薄に感じる。
    制度・仕組み
    給与に関しては何の不平不満もない。本社の様子がわからないため全体として断言はできないが、福利厚生は大手企業と比較すると劣るのではないかと考える。離職率が高いと感じるため、相対的にに過酷な仕事と言えそうだが、給与は相応に支給されている。
  • リテール営業本部/パート・アルバイト/男性/1〜3年

    マニュアルに乗っ取り、お客様相手に営業をし、聞く相談はエリアマネージャーや部長にする事で、買い逃しは自分のせいでもあるが、他の人の責任にもなり、責任やストレスを軽減する様に考えることができる。 (買い逃しをした時はもちろん会社に申し訳ないという気持ちになるが。)

    ビジョン・価値観
    働く人数と店舗数が少し合って居ないようにも感じる時がある。
    業務プロセス
    ロープレなど、問題を発見することが早く、指示も的確だと感じる。 あとは行動を意識してどれだけ行えるかだと感じている。
    成長マインド
    インセンティブにより、モチベーションと成長意欲は向上できる環境であると思う。
    人間関係
    人によって感じ方が様々なため、怖い、威圧的と感じることもあるが、ほとんどそう感じる人はいない。
    制度・仕組み
    どちらも大丈夫だと感じる。
  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    成果や頑張りが給与として反映はれる。それが仕事に対するモチベーションにもつながる。上司先輩が自分達の立場になって物事を考えてくださるので相談しやすい。また距離感が近く楽しく仕事ができる

    ビジョン・価値観
    企業理念はしっかりと明確にあり、上から落とし込まれている。その説明も明確であり、それに向かうことができる
    業務プロセス
    自分で行う作業が基本的には多いところが難点であるがフォローはしっかりとしている
    成長マインド
    個人で営業させていただき、ノルマなどはなく、その結果が給与として反映されるので成長意欲は高まる
    人間関係
    上司先輩との距離感も近く意見も言いやすくレスポンスが早い
    制度・仕組み
    シフト制なので好きなタイミングに休みがいただけるのは有り難いです。また、給与面も高いのでありがたく仕事ができます
  • リテール営業本部/パート・アルバイト/男性/1〜3年

    上品との距離が近く気軽に相談できる。

    ビジョン・価値観
    目標売上を設定し、それに対してどのように取り組むべきか役職人以外の人にもしっかり伝えられていて良い。
    業務プロセス
    働きやすい環境づくりをしっかりされていてそれに対して役職人が耳を傾けてその問題に対して取り組んでいただけている
    成長マインド
    社員のモチベーションを保つための給与水準であったりと社員がベストパフォーマンスを発揮するための仕組みづくりがしっかりとされている。
    人間関係
    上司の方は相談しやすい空気を使ってくださっていて行き詰まった際に相談することのできる環境づくりがされている。
    制度・仕組み
    マッサージ施設やゴルフ施設、ジムなど福利厚生の面で周りの会社を見てもいーふらんを超える福利厚生があるところはとても少ないと思う。
  • リテール営業本部/正社員/男性/1〜3年

    家庭の事情などを極力取り入れてくれています

    ビジョン・価値観
    立場や部署の違いで、目的は同じだが手段やマインドは異なっている部分もあるように感じる
    業務プロセス
    これからの会社の方向性を考えたときに、悪い点は改善しようとしている姿勢はかんじられる。まだスタッフまで落とし込まれていないとは感じる。
    成長マインド
    会社を大きくしようというマインドは感じるが、教育体制やフォロー体制は整いきっていないと感じる。
    人間関係
    上長に関しては、人による、というところが大きい。人によって対応や理解が異なる。
    制度・仕組み
    賞与や福利厚生に関しては入社後〇〇ヶ月から、など日割りにならないものもある。交通費に関しては仕組み上難しい部分があるのは理解するが適切に配分はされていないと感じることが多い。

株式会社いーふらんの
会社紹介

社名
株式会社いーふらん
URL
https://e-fran.jp/
事業概要
・高級宝飾・時計・地金事業
・買取事業
・販売事業
・オークション事業
・ヘルスケア事業
・フィットネス事業
・水素吸入事業
・ゴルフ事業
・不動産事業
・フランチャイズ事業
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階
代表者
鹿村 大志
設立
2000年3月
資本金
4億8,000万円