求職者にとって企業の⼝コミは、
応募や⼊社を検討する際の重要な指標となっています。
求職者の9割が、口コミを見て
エントリーを見送っているというデータも。
今活躍している社員の声や、企業の取り組みを伝えることで、
誤解による不要な辞退や、ミスマッチを減らすことができます。
2023年、転職活動において選考を辞退したことがある⼈は61%(2023年)。前年の55%から、6%増加しています。
新卒中途問わず、選考‧内定を辞退する⼈は増加傾向にあり、企業にとって⼤きな採⽤課題となっています。
※参照元:enジャパン(https://corp.en-japan.com/newsrelease/2022/30713.html)
求職者の97.3%が、口コミを見てネガティブな印象を抱いた経験があり、そのうち94.2%がエントリーを見送っています。
選考・内定辞退を防止するには、口コミ対策が重要なのです。
IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®」の企画によるインターネット調査(2022年10⽉7⽇〜同年10⽉18⽇)‧有効回答数111名
VOiCEとは「現職社員の声」だけを掲載している⼝コミサイト。
退職者ではなく、今活躍している社員の働きがいを発信。
課題については、正しい情報や取り組み内容を伝えることで、
誤解による不要な辞退を減らすと同時に、⾃社にマッチする⼈材からのエントリー率向上へ寄与します。
課題に対して、どう取り組んでいるか‧改善したかなどを伝えます。退職者による古い情報や事実無根の⼝コミの対策となります。
良い点‧改善点ともまとめるため、企業の「現状」がわかる良い資料になります。内定者に送ることで、企業理解を深めていただけます。
公式では伝えきれない、伝えづらい魅⼒や企業の姿勢も、第三者メディアであるVOiCEなら伝えることができます。
VOiCEを運営する私たちZenken株式会社は、これまで8,000サイト以上を立ち上げ、運営してきました。
採用市場においても、55業種以上のオウンドメディアを制作し、多様な業種業界の採用戦略をサポートしております。
「なにをどう表現すれば、企業の魅力が最大限伝わるのか」戦略的にコンテンツを制作。ページ公開後は、いちはやく検索結果の上位に表示させられるよう伴走させていただいています。
戦略的な制作・運用までワンストップでできるZenkenだからこそ、採用戦略を成果につなげることが可能です。
2022年12月にスタートしたVOiCE。
瞬く間に掲載社数が増加し、立ち上げから約1年半が経過した現在では、
業種業態やエリア問わず、180社もの企業さまを掲載中です。









※ 消費税を別途頂戴いたします。
※ 契約期間は1年間です。
※ 更新費用等の追加費用は発生しません。
「ワークライフバランスについて」「やりがい・成長について」「評価・承認について」「社内の人間関係について」「会社や事業への大義・誇りについて」「会社やキャリアの将来性について」「事業構造について」これら7つの要素をベースとしたアンケートを、社員の方々に回答頂きます。アンケートはフォームを使用し実施します。
アンケート結果はデータとしてご共有しますので、組織改善にぜひご活用ください。
企業様の規模や部署によって業務内容も雰囲気も異なると思いますので、各企業様の希望にあわせてアンケートの実施をさせて頂きます。お気軽にお申し付けください。